幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0162817
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ すてきなミュージアム
 山下カリさん(ガラス工芸・陶芸作家)
 岡本千鶴子さん(ヨーロピアンポースレィンアーティスト)
・ ちょっと息抜きしましょ
 チャイナペイント
 小さなガーデニング
 すてきな詩*すてきな言葉
 たからもの
・ ☆あつまれ!ラボっ子はこちら☆
 Fellow♪
 小机♪中高大生グループ
 藤が丘♪中高大生グループ
 小学生♪Rainbowグループ
 小学生♪カンチョニーデップグループ
 Kiddy♪こづくえグループ
 Kiddy♪ふじがおかグループ
 おはなし日記はこうやって使うよ!
 みんなのギャラリー
 大学生のラボっ子による自主的活動①~TAS~
・ かやパーティーの国際交流
 Heinz君との交流会
 国際交流へ参するラボっ子へ
 Nasa & Luna ちゃん
 受け入れ
・ かやパーティーの年間行事
 夏のかき氷大会
 HALLOWEEN
 イースターイベント
 ファミリーキャンプ
 2007 賀谷P5周年記念発表会
 2009 夏活動 アスレチック
 賀谷パーティ卒業式
 2011 HALLOWEEN
 2012 賀谷パーティ10周年発表会
 2012 夏活動報告!
・ アメリカでのエピソード
 住宅街の生き物達
 でかい
 寮生活
 小学校の授業
 悲しき帰国子女
 Coconut & Banana
・ What゜s LABO?・・・かやパーティーへようこそ!
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 日本人の英語はなぜ通じない?
 何歳から英語を始めたらいい?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 若田光一宇宙飛行士が証明するラボっ子の力
MICKEYの日記
MICKEYの日記 [全44件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
今年もよろしくお願いします! 01月28日 (火)
新年はとっくにあけてしまっているのですが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

今年も1月の始めはどのクラスも「へそもちラボ」でスタートました。
白玉でへそもちを作り、みんなで頂きます。
美味しかったです~♪
テューターがくいしんぼうなので、機会あるごとに食べてます(笑)

パーティでは、いよいよ春の発表会のお話に取り組みはじめました。
今年は沢山の候補の中からCW二コルさんの「たぬき3話」に決定。
アフリカの動物を実際に見るために、「動物園ツアー」にField Tripに出かけます♪
昨年タンザニアへ行った大学生のHちゃんを中心に、アフリカ料理も作る予定(また食べ物)。主食のウガリの粉、ついにアメ横で発見しました!
合同パーティとパーティ合宿を経て、アフリカの元気を伝えられる発表を目指します。
みんなで一緒にアフリカの世界を旅しよう!

アフリカ 2
★お休みの子がいっぱいいたのに、早速たくさんの調べものを持ってきてくれました!
 Mちゃんは動物園で見た動物をipadで見せてくれて・・時代ですな~。
(写真は小机クラス。来週は藤が丘クラスでシェアします)

アフリカ 1
★中学生のMちゃんは、ノートに何ページも調べて来てくれました!


2月には無料体験会も行います(*^_^*)
もちろん1月も随時体験は受け付けています。
一緒に春の発表会に向かう良いタイミングなので、是非どうぞ☆
Christmas Party☆ 01月27日 (月)
パーティのクリスマス会を、12/22に行いました♪

☆ソングバード Songbirds
☆キディさんとお母様による「てぶくろ」The Mitten
☆お母様によるサプライズ「かいじゅうたちのいるところ」アレンジ劇
☆小学生による「15少年漂流記 2話 チェアマン島大統領」15 Castaway Boys
☆中高大による「ドリームタイム 1話 ある旅」Dream Time
☆持ち寄りクリスマスディナー Christmas Dinner
☆プレゼント交換 Presents, Presents, Presents
☆ソングバード Songbirds, Nursery Rhymes and folksongs  

です。

どのクラスも取り組みに1か月しかなかったのに、本当に良くセリフをおぼえたな~!
と感心してしまいました。
もちろんセリフだけではありませんが、
年々物覚えが悪くなるTとしては、どんどん覚えられるようになっていく
ラボっ子達の成長はキラキラ輝いています!

最初はキディさんとお母さんの”The Mitten”.
ノリノリでやってるキディさんの姿に会場から歓声が!
なんとこのクラスだけ私が写真を撮り忘れて・・本当にごめんなさい!!

2014 クリスマス 4

2014 クリスマス 5
★小学生の"15 Castaway Boys"2話
取り組みに1か月しかない上セリフが60行近くある子もいたので、
さらにナレーションもとなるとアップアップかと思い、つい親心で
「パーティ内発表だし、今回はテューターがナレーションを言おうか?」と声をかけると、
「そういうの、いけないと思うんだよね~。」とあっさり断られました。
失礼致しました。
君達の志の高さにアッパレです。

2014 クリスマス 6
★中高大の"Dream Time"1話
高大生が脇を固め、中学生の頑張りが際立っていました。

2014 クリスマス 1
★お母さま方によるサプライズ、"Where The Wild Things Are" アレンジ劇

2014 クリスマス 2
★見よ、この躍動感!

2014 クリスマス 3
★中高大も引っ張られて一緒に踊ることに
   

お母さま方は、今年もアイディア溢れるクリスマスケーキ、「クリスマスタワー」を用意してくださいました!
もったいなくて食べられない出来栄え・・・本当にありがとうございます!!


2014 クリスマス 11
★クリスマスタワー

2014 クリスマス 8
★サンタとトナカイ、フィンランドよりお菓子を届けに来てくれました

一品持ち寄りはどれもとても美味しくて、食事時間が長引いてしまいましたよ・・すみません。
恒例「突撃!となりのばんごはん」、今年もやりましたよ!
R君がインタビュワーで、食べるの大好きNちゃんが食べた感想を言う形式で、こちらも全種類食べた気持ちに♡


2014 クリスマス 7

2014 クリスマス 9
★美味しかったクリスマスディナータイム

2014 クリスマス 10
★リース型サラダ

プレゼント交換とソングバードを全員でして、今年のパーティ納めとなりました。

みんな、今年も良く頑張りましたね!
特に支部発表会は文句なしに立派でした。
どなたも良いお年をお迎え下さいね。
今年も一年間、本当にありがとうございました。

お休み中にはCDライブラリーの聴き込みも忘れずに♪うふふ
Welcome, Jaylon! 01月26日 ()
インターンでラボセンターの神奈川支部に来ているJaylonが、
10/9、神奈川の皮切りに、うちの中高大クラスに来てくれました!
以前一緒に遊んだことがあるラボっ子も3人おり(彼が高校生の時来日した折に同年代で仲良くしていました)、
旧交を温めつつ、初めてのラボっ子とも繋がりを作る良い時間となりました。

ラボっ子はEnglishをimproveしたい、Jaylonは日本語をimproveしたい、という事で、
ゲームも日本語のものと英語のもの、両方をしました。
彼のアルバムも英日で頑張って書いていて、よく出来ていました。
”Kansas の とくさんは こむぎ で~す”
とJaylonが説明すると、
「あ!こむぎ!Open wheat!ひらけこむぎ。小麦は英語でwheatだね」
と、中活でアリババに取り組んでいるNちゃんがすかさず一言。
沢山聴き込んでいると、こういう時に英語が「ストン」体に落ちて、
いわゆる「英単語テスト」の為に憶えた単語と違って生きているので、
一生忘れませんよね。
ライブラリーをたくさん聴き込む大切さの、一つの理由ですね。

と、話が横にそれましたが、
他には日本のクイズをみんなで用意していき、彼にだしました。
弓道着も着てもらいましたが・・やはり190㎝の彼にはtoo short!
でも喜んでくれましたよ♪

再会を約束して、笑顔で別れました。

ラボっ子にはこの出会いが、沢山のきっかけになりますよう願ってやみません。
今度は全員に会わせてあげたいです。

ジェイロン 2
★Jaylon in 弓道着。175cmのS君が小さく見える!

ジェイロン 1
★Thanks for coming! We'll see you again♪
夏活動スタート! 08月01日 (木)
先週通常のパーティ活動が終わり、ラボっ子には楽しい「夏の課題」をたくさんプレゼントして(笑)、
今週から夏活動に入りました。

昨日は皮切りに「ラボカレンダーの絵を描こう!」を開催、幼稚園児さんと小学生がメインで来てくれました。
美大生で卒業生のまりりんも、今年も沢山の画材を抱えて来てくれて、いろいろアドバイスしてくれてました。
大学生のS君はキャンプや地区合宿の共通ソングを教えてくれましたよ。
お昼は具だけを持参して自由に作るサンドイッチパーティ♪
色んな味があって美味しかったね~。
絵を描くと色んな発見があります。上手いとか下手じゃなくて、
ああこの子はこの物語のこんなところが気になっていたんだ、
へぇ~この子はこんなお話聴くんだ!、って。
参加者は半分くらいでしたが、みんな楽しんで過ごせたようで良かったです(^_^)

来週は「流し素麺」と「黒姫キャンプ」です♪♪

お絵描き 1

NR2のCome,butter,comeでバター作り。Shake!Faster!

お絵描き 2


お絵描き 3

まりりんの画材。ローラーやブラシ、パフなんかもあります

お絵描き 4

「ぐるんぱとジプタ、このページでつながってるみたいだね」

お絵描き 5

氷河の硬さや空の暗さはどうしたら表現できるかな・・

お絵描き 6
さっき作ったバターやみんなの具材でサンドイッチパーティ♪
・・Little boysは大学生のS君を追いかけて、殆ど写真に写っていませんでした^_^;
支部テーマ活動発表会 07月31日 (水)
だいぶ過ぎてしまいましたが、
5/12、神奈川支部テーマ活動発表会に、初めて出演させて頂きました。
発表テーマ(お話)はThe Lion, The Witch and The Wardrobe,
「ライオンと魔女と大きなたんす 4話 ~予言の成就」です。
昨年の12月にエントリーをし、その後出演出来る事が決まって、
1月から約4ヶ月弱の取り組みでした。
テューターとしてはエベレストに挑む心地でかかりましたが、
やはり取り組みには山あり谷あり雪崩あり?!
何度も何度も個人もパーティも雪まみれになり雪崩に飲み込まれながら、奇跡的に復活して
むかえた、
多くの子にとって本当に命がけの発表だったように思います。
私としては、みんながそれぞれ自分の環境に負けず、逃げずに発表の舞台を踏んだ事が、何よりも嬉しく、誇りに思います。
子供達の成長に出会える事は、本当にテューター冥利に尽きますね。
脱落者なく、最後まで走ってくれて、みんな、ありがとう。
(以下、道上総局長のFBから許可をもらいお写真をいただきました。)

支部 タイトル


支部 魑魅


支部 アスラン


支部 石像1


支部 石像2


支部 石像3


支部 ピーターvs魔女
大学生の旅立ち・R君、S君のケース 07月30日 (火)
以前「大学生の旅立ち・Yちゃんのケース」を紹介しましたが、
大学生になるとみんな進む道もチャレンジする事も人それぞれで、
様々な分野で様々な事にチャレンジし、自分の可能性を探っていくようです。
大学生のラボ活動の中にもまさに多くの活動があり、
そこでも自分の可能性を大いに広げる事が出来ます。

R君は神奈川支部の様々な活動に携わりながら、
先日の全国大学生活動「わかもの」で、神奈川が発表した「平知盛」
の表現活動でヘッドを務め、
自らも知盛役として活動を引っ張ってきました。
いやいやいやいや、
一筋縄ではいかなかったとおもいます。
大学入学したことがある方なら容易に想像できると思いますが、
この年代になるとみんな「自分」が出来上がっており、
更にそれがラボっ子なもんだから、みんな自分の意見をしっかり持ち、
それを表現するすべがあり、それぞれ筋が通っていて、
一つに纏まるなんてことは到底あり得ないだろう~という状況から
スタートしたはずです。
ラボに見学に来る方がラボっ子達を見て「生徒会長の集団のようですね」と言われるというのを聞きますが、
まさに生徒会長集団の極みが大学生活動なのかも・・。
自分と全く違う意見との出会い、発見、ぶつかり合い、向きあう・・
まさに「平知盛」以上にドラマチックな舞台裏からあの「知盛」が生まれるんだろうなぁと感じます。
1時間半の「平知盛」、心に沁みました。
My Partyのラボっ子ながら、どうやって100行前後の難しいセリフを覚えられるのか疑問です。
因みに彼は、同時進行で2週間後の地区の大学生の発表「ヘルガの持参金」でラースとナレーションを、
それと同時に春の発表「ライオンと魔女と大きなたんす」のアスランを覚えてました~。

さて、もう一人、S君は、やはりR君と同じように神奈川支部の大学生活動をもろもろやりながら、
「ラボランドの森を守り隊」(通称もりもり隊)に参加して、年に数回長野県の黒姫に通っています。
全国のラボっ子が毎年ワクワクドキドキしながら集うラボランド。
でも、ラボランドも自然ですから、当然手入れをしてあげなくっちゃいけません。
そのお手伝いをしたり、新しいプログラムを考えて設置したりするのがもりもり隊です。
なかなか自然と向き合う機会のない現代の都会の子供達、
自然との共存を考えられるとても貴重な機会だと思います。
私も大学生だったら絶対行きたかった!!
S君は理系なので実験などがあり、R君ほどバリバリ支部活動はできませんが、
それでもR君同様、地区や支部やキャンプに参加、リーダー格の一人として活動を進めながら、
温和な人柄の中にも強さも身につけ、社会で必要な力が徐々に備わってきているように感じます。
・・・このS君も、R君と同じく、「平知盛」と「ヘルガの持参金」を覚えながらスプリングキャンプにシニアで参加し「ライオンと魔女」を素語りしていました^_^;
大学の試験もたしか同じ時期だったはず・・・。一体ラボっ子の頭の中はどうなっているんだっ?!

さて、うちにはもう一人「大学生の旅立ち」をしているHちゃんが、タンザニアから帰国しました。
ただ、先に支部テーマ活動発表会への参加があったので、その話はまた後程(^_^)

わかもの R1


わかもの R2


わかもの S1


わかもの集合


もりもり
旅立ったYちゃんの写真 02月23日 ()
3日前の日記で書いたYちゃんのお写真を、お父様がHPで使っていいと送って下さいましたので、ご紹介しますね!
また、掲示板にも世界青年の船の事とラボっ子にもメッセージをいただきましたので、併せてご紹介させていただきます。
(以下文章はお父様から)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

世界青年の船 レセプション

都内で行われた参加者歓迎レセプションの様子


内閣府の世界青年の船は、民主党政権時代に”事業仕訳”の対象になっ
てしまい、一応、今回で終わりということになっています。
仕分けにあって予算が削られたためか、今回の行程も昨年までのように
船で海外に行くのではなく、晴海→沖縄→神戸→大船渡→晴海と国内で
船内活動・寄港地訪問を行い、昨日、晴海→羽田→関空→トルコへと飛
行機で旅立っていきました。

ちなみに、昨年は、横浜→シンガポール→インド→スリランカ→シンガ
ポール→沖縄→晴海、という感じだったようです。

時々FacebookやLINEで送られてくる活動の様子を見ると、ラボで身につ
けてコミュニケーション能力や度胸?をフル動員して、10か国の参加青
年たちや国内参加者との交流で多くの刺激を受け、また楽しく活動を行
っているようです。
本当にありがとうございます!!

世界青年の船 船内
船内の様子
Facebookより

私自身、県の青年の船(約10日間の中国・韓国訪問)を通じて感じた、
船という閉ざされた空間での密度の濃い触れ合いが、仕分けという経済
的な損得だけでなくなってしまうのは、なんとも残念な気がします。

ラボ活動もそうですが、多様な人との数多い触れ合いが、子供たちや若
者を成長させ、相互理解、ひいては国際平和にもつながることを考える
と、政権交代したこともあり、存続してほしいなぁ、そして、多くのラ
ボっ子たちも参加してくれると嬉しいなぁと素直に思っています。

大船渡に寄った時の記事が読売新聞の岩手版にも掲載されています。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130218-OYT8T01317.htm

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

私も世界青年の船が存続し、沢山のラボっ子にも体験してくれたらなぁ~と思います。
Yパパさん、どうもありがとうございました!
大学生の旅立ち・Yちゃんのケース 2 02月20日 (水)
先日、成人式を迎えたばかりの大2のYちゃんが、世界青年の船で、まさに世界に旅立っていきました。
今頃はTurkish Delightの国、トルコで学校に通っている頃でしょうか?

彼女は高校の部活で何度も怪我に泣かされながらも全国大会に出場し、
それでもラボの高校生活動では「ロミオとジュリエット」のジュリエット役を立派にこなし、
パーティ活動も毎回遅刻してでも参加してきました。
大学生になっても忙しく飛び回っていましたが、
このチャンスを見事つかんで世界へ踏み出していきました。

素晴らしい家庭環境に恵まれて育ったのもあると思います。
部活に勉強、ラボと、沢山の事を投げ出さずに続けてきた、
本人のガッツと努力もあるでしょう。

ラボの中で群れて大学生まで育った子達の共通点は、
きっとそれぞれのパーティでいろいろあるのだと思いますが、
うちのパーティの場合は、
沢山の経験と沢山の出会いの中から、自分の将来や夢を描き、
それに向かって果敢に、でもそれぞれのペースで、挑戦していく所のように思います。
学校と違うので、いろんな考え方や夢を持つ子と刺激し合えます。
中学のころから部活と勉強とラボを両立する努力をしているので、
始めは「大変~!」と叫んでいた子でもでもだんだん時間配分が上手くなり、
大学生になる頃には「同じ24時間でなんでこんなに沢山の事が?!」
と思うくらい、いろんなことが出来るようになっています。
羨ましい・・・

(なので、今は忙しくて大変なラボっ子も、その苦労は必ず自分の物となって
返って来ます。(^_^))

しばらくパーティで会えないのは淋しいですが、
春の発表会では「白い魔女」で戻ってきてくれることになっています。
沢山の物を見て聞いて感じて、
また進化した「白い魔女」をラボの、そして彼女の人生のNext Stageで見せてくれることでしょう♡
アップさぼった写真を一挙公開 2 01月29日 (火)
遅まきながら 2013年もよろしくお願い致します!(*^_^*)

アップをさぼっていた年末年始の写真を一挙公開!

まずはクリスマス会♪
今回は春の発表にちなんだプログラムにしました♪
2012 クリスマス 4
2012 クリスマス 1
グループに分かれてテーマにちなんだクイズやゲームをしたり
2012 クリスマス 2
2012 クリスマス 9
2012 クリスマス 6
えっ?タムナスさんてこんな姿だっけ?!
2012 クリスマス 12
ぶったソン(ぶっ倒れるまでソングバード)したり
2012 クリスマス 11
2012 クリスマス 10
お待ちかねの持ち寄りディナータイム♪
2012 クリスマス 8
お母さんたちがみんなにケーキを用意してくれました!
飾りの絵はT君作♪
2012 クリスマス 7
美味しくて楽しいクリスマス会でした(^_^)/

お次は暮れも押し迫った27,28日の中高大リーダー合宿。
2012 中高大生合宿 13
春の発表テーマを動いたり
2012 中高大生合宿 14
2012 中高大生合宿 16
感想をシェアして、合同練習とパーティ合宿の案を練ったり
2012 中高大生合宿 15
2012 中高大生合宿
合宿費を安く上げるための持ち寄りディナータイム!いろんな味があって美味しい!
2012 中高大生合宿 3
遅刻のリーダーにはお仕置きのプロレス技も忘れない
2012 中高大生合宿 8
翌朝は一晩で考えたキャンソンを披露
みんな力作!動きが早くて全員撮れなくてごめん
2012 中高大生合宿 6
2012 中高大生合宿 9
2012 中高大生合宿 2
Nちゃんの食べあと


小学生の初パーティは恒例の「へそもち作り」。年を重ねるごとにみんな上達して
役割分担なども自分達で相談して決め、小さい子の無理な希望にも配慮する姿を見ると、おもわずグッときます・・・歳かな?
昨年まで仕切ってくれていた6年生たちが中高大クラスへ移り、
4年のNちゃんは「上級生がいないへそもち作りって大変だなぁ~」と独り言。
いえいえ、それに気づいたあなたは十分すごいです(*^_^*)
大勢の中で群れて育つってこういう事なんだなぁと、
自分もラボで育ちたかったとちょっと羨ましくなりました。
(写真は小机小学生クラス)
2013 へそもち 3
フルーツポンチ担当
2013 へそもち 8
美味しそう!
2013 へそもち 4
茹で茹で担当
2013 へそもち 5
いっぱい!
でも茹でる白玉がなくなって、白玉製造班の所に行ってみると・・
2013 へそもち 1
大変な事になっていた!
2013 へそもち 2
あの~大変お楽しみ中すみませんが、もう少し作ってくれませんか・・・?
2013 へそもち 11
どうにか出来上がり、みんなでへそもちタイム!
お雑煮の汁やあんこなどなどお母さん方が作ってきてくださり、
いろんな楽しみ方が出来ました♡
ありがとうございます!!
2013 へそもち 10
そしてラボっ子のエライ所は、何も言わなくても毎年洗い物までして行ってくれる事。
ありがとう~(ToT)

大雪の成人式では、パーティで3人のラボっ子が無事成人しました!
日本で一番多い3万3千人が成人式を迎える横浜アリーナが
徒歩圏のうちの周辺では、当然のごとく毎年道路は大渋滞ですが、
今年はそれに加えて大雪で、あちこちに動かなくなった車が放置され、
駅からタクシーに乗るのに3時間待ったラボっ子もいたそうです。
パーティのラインでみんなが「おめでとう!」とお祝いメッセージ。
先輩ラボっ子は
「一度しかない成人式。終わってみて思う事は、もっとやらかしておけばよかったということ。つまり、いつの為にか命をば惜しむべき。」などと送り(うちの息子です(p_-))、
「やらね~よ?」とあっさり返信されていました(笑)

そして先週末の19、20日は、御殿場での神奈川支部総会。
年の初めの富士山を見ながらの総会は気が引き締まります。
正直に申しますと、今年はテューターになって以来初めて、真剣に総会議事を読み込みました・・・
今まで不真面目で本当にすみませんでしたっ!!
身分不相応の大役を仰せつかり緊張でトイレが近くなって、
足を何度も組みかえたりして耐えてました(笑)

帰宅翌日は事務局のYさんとポスティング。
今週と来週の無料体験クラス用です。
また素敵な出会いがあるといいな・・


今年が皆さんにとってWonderful Yearでありますように(^_^)♪♪
Turkish Delight 到着! 1 12月04日 (火)
新しいライブラリー「ライオンと魔女とおおきなたんす(ナルニア国物語)」が手元に届き、ラボっ子はみんな大はしゃぎ!

中高大は先週から、小学生以下は今週からパーティで動きます♪

先週小学生以下にお話を導入したら、目をパッチリ開き、キラキラさせながら聞き入っていました。
エドマンドが白い魔女にタムナスさんの事をばらしてしまうところにくると、両手で口をふさいで
「ひゃあ~っ」「だめでしょー!」と言ったり、本当に素直で可愛いリアクションでついつい笑ってしまいました。
「こんなリアクション、小学生までだよなぁ~」とひたっていたら
中高大も同じリアクションをしていたのでびっくり!
みんな素直でいくつになってもお話の世界にあっという間に入り込めるんですねぇ。本当に感心してしまいます。

昨日私達は神奈川支部テューターの会があり、吉田新一先生をお招きしてナルニア国物語を含むイギリスファンタジーのお話を駆け足ながらしていただき、
ラボっ子よりちょっとだけ年上の私も思わず目をキラキラさせ、ワクワクドキドキしながら聞き入ってしまいました。
この楽しい講義を、さぁて、どんな風にパーティ活動に取り入れて、ラボっ子にうんと考えたり想像したりしてもらおうか?と、昨夜から色々考えております♪

そんな中、ナルニア国に注文していたTurkish Delightが我が家に到着!Turkish Delightは日本語にすると「トルコの悦び」で、
ナルニア国でエドマンドが白い魔女から誘惑されるときに魔法で出してもらったお菓子です。

さぁて、このお菓子、どうやって白い魔女に魔法をかけさせないでラボっ子に食べさせてあげようかな。

明日は月1回の高大生とのステージ前ミーティングがある日です。
「15少年」になるか「ライオンと魔女」になるかまだ分かりませんが、
春の発表までのタイムスケジュールを考えます。
どちらになっても春までたっぷり楽しめそうな予感です♪
 
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.