幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0399049
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ばあさんが元気になる時間?<フォーラム冊子vol 3 ももたろう記録より> 06月29日 (金)


ばあさんが洗濯している場面を考える。


T:このお話の季節はいつやろな

皆:夏!
(ももは夏に食べるからという理由

T:ばあさんが洗濯しているところを絵に描いてくれる?(紙を配る)

<絵を描く(10分程度)>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(絵をみながら)

T:皆で絵を見ながら気がついたことを言ってみよか!

Ke男(小5):川が流れている。 ばあさんがいる。

けいたKe男

F男(小5):ももが流れてくる。

fumitoF男
Ko男(小6):洗濯ものがある。

kousiKo男
Yu男(小1):山がある。
yukiYu男
N子(小5):山がある。

nanaN子
Yu男(小1):太陽がある。 晴れている。

Ke男(小5):空がある。 空が晴れとる。
Yu男(小1):雲がある。

T:洗濯している時間はいつごろやろな。

F男(小5):朝早く!
Ke男(小5):8時。

T:8時?

Ke男(小5):ばあさんが元気になる時間は8時や。
太陽が見えると元気になる。

T:それって玉ばぁ(Ke男のおばあゃん)のことやろ?(笑)

Ke男(小5):まあ、そうやな

T:私もその頃、洗濯するけどなぁ(笑)

Ko男(小6):僕は7時くらいやと思う。
F男(小5):7時半!
Yu男(小1):6時!

*今日の印象や次週に向けて

 ももたろうのお話の季節を考えてみた。
これは「ももの季節」ということで「夏」で意見一致。

ばあさんが川で洗濯をしている絵を描いてもらった。
それぞれの絵をみながら気付いたことを話しあった。

*ばあさんのヘアスタイルや服装に違いがあるのがわかる。
*お日様が描いてある。→お天気は良い。洗濯ということばから良い天気だと思うのかもしれない。
*山に小さくじいさんが描いてある絵もある。→じいさんも同時刻に働いている。
*ばあさんが洗濯をするのは、朝である。
*ももが流れてきている。→すでに次に何が起こるかというイメージが働いている。

絵を描いてみることによって、お互いの気付きを楽しく話しあうことができたのが良かった。

<中川パーティ小学生有滝グループ 2011年8月22日の記録より>
Re:ばあさんが元気になる時間?<フォーラム冊子vol 3 ももたろう記録より>(06月29日)
リトルプリンスさん (2012年07月03日 17時01分)

冊子をさっそく、送って下さり、ありがとうございました!

他のテューターも、1つのパーティでこんなに充実した活動と活動記
録、外部へのプレゼンテーション力に驚いています。

また追加をメールしますので、よろしくお願いします。

英語サロンへのお問い合わせもありがとうございました。
掲示板にお答えしましたので、お暇なときに、見に来て下さいね。
Re:ばあさんが元気になる時間?<フォーラム冊子vol 3 ももたろう記録より>(06月29日)
さちこさんさん (2012年07月06日 08時24分)

冊子、届きました~!ありがとうございました!!
あまりの内容の濃さにどこから読めばいいんだろう・・・
と悩んでおります(笑)。

今年、マイパーティから韓国交流に2名参加します。
ただいま「おどりとら」韓国語で取り組んでいます。
Part3の記録、マイパーティを思い浮かべながら
ゆっくりと目を通したいと思います。

また一日ひろばでお会いできますこと楽しみにしております♪
Re:Re:ばあさんが元気になる時間?<フォーラム冊子vol 3 ももたろう記録より>(06月29日)
Junkoさん (2012年07月06日 21時51分)

リトルプリンスさん
  ありがとうございます。
 メッセージからも冊子のご希望が入りましたので
 メールでお知らせいただいた方2名の方と共に、VolからVol3まで
 本日発送しました。
  英語サロンのお知らせもありがとうございました。
 私もこころにあたためているものがあって、何かの形にしていきたい
 と思っているのです。参考になります。ご指導下さいね。
Re:Re:ばあさんが元気になる時間?<フォーラム冊子vol 3 ももたろう記録より>(06月29日)
Junkoさん (2012年07月06日 21時54分)

さちこさんさん

 書き込みいただきありがとうございます。
 
 『おどりとら』は、私の大好きな物語のひとつです。
 いつか研修で韓国語の発表をしたことがあって、
 それも楽しかったのを覚えています。

  では、またひろばで!
 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.