幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0277243
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ おおさか きたはらパーティ
 インターンのポールとEaster!!
 初!発表会でした。
 夏合宿 w/Nパーティ
 Happy Halloween 2007
 NZからやってきたEmma
 「楽しかった~!もう1回!!」 地区発表会
・ さいたま市 きたはらPのページ 
 2003年度 楽しさいっぱい胸いっぱいのパーティ合宿 第1回
 Halloween テューター宅編
 クリスマス会
 消防署見学
 インターンのヘイリーが来てくれました!
 春のお祝い会
 2004年度 とびきり笑顔の5周年
 Happy Halloween!!
 キディさんHalloween
 プレイさんHalloween
 きてれつパーティ合宿 1にちめ
 きてれつパーティ合宿 2日目
 地区発表会 「きてれつ六勇士」
 インターンのクレッグと新年会
 2005年度 プレイさん おまわりさんに会いに行ってきました!
 パーティ 6周年お楽しみ発表会
 サマーキャンプくろひめ 2班
 jack o'lantern 作り
 プレイさん Halloween
 Halloween night
 地区発表会 The Bremen Town-Musicians
 さいたま きたはらP最後のパーティ合宿
・ はじめまして ラボテューターの北原恵美です
 自己紹介文
・ なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?(ある先輩テューターのページより)
現在ページはありません。
・ 私のラボッ子時代 
 ラボランド
 ことばの宇宙 S.44 上野動物園訪問
 ことばの宇宙 S.47 皆でお話を作った!
薔薇 オフホワイト
ミニばらの日記
ミニばらの日記 [全177件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
さいたま 北原パーティ誕生しました♪ 15 06月13日 (水)
ご報告です。
MS第二弾。
ご近所にちらしポスティング、情報誌にも折込みしました。
今回ちらりほらりの問い合わせがありました。

先週木曜にプレイ(幼稚園に入る前のお子さんとママ)、小学生で体験教室をしました。
初めての場所、初めてのテューター、お互いドキドキしながらのラボ。
殆どのお母さまはそのときに資料を初めて手にします。
ですから私はいつも
「どう思われても必ずもう一度は体験にいらしてくださいね。
 きっとお互いリラックスしてもっと楽しめますよ。
 それからゆっくり考えてくださいね。」
と言うようにしています。

小学生クラスはTも一緒に「きょうはみんなでくまがりだ」のお話をしました。
ご想像通り、賑やかなラボになりました。

翌朝(Tの通学班の女の子でしたから朝です)、集合場所にお礼を言おうと出向いたところ
「是非よろしくおねがいします!」の嬉しいお申し出(驚)

さいたま 北原パーティ第一号です!
最初の一粒の種。
どんな花が咲くのでしょうか。
楽しみです。

「Sちゃん入会よ!」と話したら
「やった~!!!」と小躍りのT(「テューター」じゃなくて「長男」^_^;)でした。
本当に踊っていましたよ(笑)
3ヶ月お休みしていましたから、本当に嬉しかったのですね。

やっとラボができます。
私も嬉しいです。
\(^o^)/
やった~!!
>>感想を掲示板へ
開設準備中です。 7 05月25日 (金)
すっかり更新を怠っていたこのひろば@。
今しないでいつできる!!と、
これまでの記録も少しずつまとめていきたいと思います。

2012年春。
大阪での活動に幕を閉じ、さいたまに戻ってまいりました。
長女M大1、次女m中3、長男T小5。
なんとか再々開設できるように、ちらしをまいています。
今週設定したMS(無料体験教室)は問い合わせゼロ、という苦いスタート。
ですが、種をせっせとまいていこうと思っています。

早くここでもいいご報告ができますように。
>>感想を掲示板へ
10年祭でした 5 10月17日 ()
お久しぶりです。
本当は昨日から関西支部は一泊のテューター研修なのですが
残念ながら欠席です。
ちなみに去年もmがインフルエンザの後、肺炎で入院になり
やっぱり欠席でした。
うーん・・・

今年は法事でした。
神奈川支部のテューターでもあった母(末 光子)の亡くなって10年の記念祭を
大阪の四条畷教会でしました。
命日は10月12日です。
私はまだテューターになって1年で、パーティをした夜でした。
今年もその日はパーティでした。

キリスト教なので記念祭と言います。
四条畷教会は母方の祖父母と縁の深い教会です。

もう10年、まだ10年。
今の私を見たら何と声をかけてくれるのでしょうか。
祖父母、兄も亡くなっていますので皆一緒に礼拝をしてもらいました。
私は関西ですし、昨日はたまたま親せきの結婚式で父も仙台から来ていましたから こちらで一緒にする事ができました。
身内と教会関係の方だけの会でしたが徳島からMさんが来てくださいました。

教会からお知らせしてくださったのですが、Mさんは横浜の末Pのラボママで
ご自身は祖母の茶道のお弟子さんでした。
私が結婚して家を出てからのラボっ子でしたし、4年間しか横浜にいなかったそうですので 直接は存じ上げない方でしたが
礼拝後のお茶会でのご挨拶で祖母や母に対する熱い想いを
話してくださいました。
「きっと横浜で同じ想いを今でもしている方たちがたくさんいるということを覚えていてください。」と。
母のことをを知らないTぴょんに(そのときはお腹の中にいましたから)
そんな話を聞かせてあげれてよかったです。

私の知らない頃の、テューターとしての母。
どんな想いをもって、どんなラボをしていたのでしょうか。
繋がっているはず。
自分を信じて、先輩や仲間に助けられながら
これからもがんばっていこう!
と決意を新たにしました。
>>感想を掲示板へ
They're back! 4 08月20日 (金)
本当は溜まっている夏活動を順にアップしてから、と思っていましたが
そんな事をしていたらいつになるかわかりませんので
ここだけは跳んでタイムリーな話題を・・・

カナダ オンタリオ州に国際交流に行っていた次女m、コロラド州参加のNaが帰国しました。

オンタリオ州は北米ホームステイ第1陣で1番早く出国して、第1陣としての帰国です。
弟のTぴょん(小3)は数日前から「あと○○日で帰ってくる!」と指折り数えて
待ち焦がれ、今日に至っては「何時に電話かかってくるかな。」と
ぴょんぴょん飛び跳ねていました。
3時半過ぎに東京駅から電話!
「おかえり~!」
「あ、公衆電話だから。6時26分の新幹線だから。」ガチャン
「・・・」

Tぴょんと新大阪駅に迎えに行きました。
入場券を買ってホームに上がりました。
あ・・・違うホームだ!!
慌てて下りてまた別のホームを駆け上がると新幹線が・・・
聞いていた号車に行きましたが降りてきません。
・・・
急いで改札口へ。いません。
え、もしや乗り過ごし(^_^;)

しばらく首を伸ばしてきょろきょろしていたら
1ヶ月ぶりの笑顔が。
この暑い中長袖のカーディガンを着て。
kikoku
なんだか引き締まった感じがします。
あった途端に長いおしゃべりが始まりました。
家について、夕食食べて、一昼夜起きていたはずなのに寝たのは11時過ぎ。
あら?
Tぴょんがもじもじしています。
弾丸のようなガールズトークに入りそびれ、
あまりに嬉しくて、逆に恥ずかしくなってしまったらしく。
mに「Tぴょんピアノ聞かせるんだって練習してたんだよ。」
(Tぴょん一人でピアノ演奏中)
m「わーすごいねえ!」 
(m 戻ってきて また喋り始める。)

そんな帰国第1日でした。
mが言うには「殆ど喋っている事わかったよ!
出かけるときには面倒だから辞書持って行かなかったの。
でも大丈夫だったよ。」
へ~。
行く前にはもらったメールに返信するのも
「英語わからない!!」とぐずぐず言っていたんですが。

少しずつmの話、聞いて行きたいと思います。

パーティからコロラド参加のNa.
やはり今日帰国です。
夜10時6分新大阪着の新幹線だとママからメールが来ました。
声を聞くのが楽しみです。
>>感想を掲示板へ
いってらっしゃい!! 07月20日 (火)
昨日の壮行会の余韻に浸りながら、あれやこれや出発の最終準備に追われました。
(Naはそんな事はなかったと信じたいのですが、mは持ち物リストを見ながら「目覚ましどこ~?」「US10ドルいるんだってぇ~!」
いわれるたびに「なに~?!?!?!」の私。
笑うM(4年前経験者)。そ知らぬ顔の男性軍。)
準備に関しては、姉のMがアイダホに行ったのを見ていましたから余裕と思っていたのですが、結局かなり苦労ました。(本人も、お尻を叩く方も(^_^;))

朝は中学の終業式に出かけたm。
最後まで出ていると新幹線に間に合わないので早引き、門前に迎えに行き、車中で着替え、新大阪へ。
ここに来て「かゆ~い!あ、ムヒ買ってない!」(キティちゃんのじゃないと嫌だとこの期に及んでごねる。)
「電話するときのお金は?」(テレカ持ってたでしょ?え?もう使い切った?何で今頃言うのよぉ!)
15分ほどで新大阪駅着。
夫が新幹線の帰りの8月20日の指定のチケットを買って届けてくれました。 1
 *私にはわからないのですが、遅い時間にしておけば早い時間に変更できるとか。
  あ、後から(もう帰国しています。8/22)
  わかったのですが、一緒の新幹線で帰る子達(同じ時間帯に帰国した子達)は
  現金で買う子が多かったので(ちゃんとJTBの人が一緒に着いてきてくれます)
  mの券を変更できる窓口は限られていてかえってややこしかったそうです。
  結局自由席で帰ってきたそうな。東京駅始発だから大丈夫なのでしょうか。

入場券を買って同じ日集合だった(本当に心強かったです)Na母子とホームで会い
(彼女も忘れ物に気付き、あれこれママが走り回っていました^_^;)
もう一人の事前活動一緒だった子と3人で「いってきま~す」
23

4
あ、Naに手紙書いたのに車においてきちゃった!!!
「送るからね~!!!」

新幹線組は東京駅から成田エクスプレスに乗り換え、成田空港でホテル行きのバスに乗ります。
無事に着いたのでしょうか。

成田では他の州に参加の さいたまの同期の忍ちゃんの娘のmoちゃんに
地区研(月1回の地区のテューターの会議)のベビーシッター以来で再会したり、
これまた偶然、さいたまで1歳から同じPにいて、幼稚園も小学校も一緒だったYuと同じ州参加でバディになったりと
色々あったことを
後から聞いたのでした。

夜、やっと電話がありました。
「コウシュウデンワ」と表示が出たので夫に「mからだよ。」と
先に出てもらったのですが、自分だけ話して「じゃあね。」
とあっさり切られてしまいました。
もぉ・・・
>>感想を掲示板へ
パーティ壮行会 07月19日 (月)
会場を取った時にはまさかこんな日程になるとは思っていなかったのですが
いよいよ明日Naとmは成田に向けて出発します。
スーツケースはもう送られています。
そんな慌ただしい今日、パーティの壮行会をしました。
パーティからの初めての国際交流参加者です。
(大阪移転してまだラボっ子いない4年前に長女Mがアイダホ参加)
こどもたちもママたちも自分の事のようにドキドキ準備をしてきました。
soukoukai1

プレイさんとキディで「てぶくろ」。
季節に関係なく、「だいすきなおはなし」で送りたかったそうです。
12
「いってらっしゃい」のメッセージも伝えました。


34
小中クラスは「かいじゅうたちのいるところ」
「旅に出る」Maxと重なるところもあるのでしょうか。

写真撮りそびれましたがさいごに二人には内緒のサプライズのダンスがありました。
     5
      びっくりして感動中の二人。

67
     素語り披露する二人。

  ママたち「ウェンディーズ」からのメッセージとお土産プレゼント。
   10
   しじみの根付(ストラップ)、姉様人形付きお箸(箸袋も手作り)、5円玉入り鶴のポチ袋。たくさん作ってもらいました!
   
  8
  開けた時にビックリ!な仕掛けを仕組んでおいたのですがタイミングがずれてしまいました。(-_-;)

9
いってらっしゃ~い!!
>>感想を掲示板へ
You Tubeに!! 6 07月07日 (水)
10周年の余韻に浸りながらも忙しくラボしています。

今年はパーティから初めて国際交流送り出しが2人います。
 あ、4年前に長女Mがアイダホに行きましたが、
 引越し直後で、まだパーティに仲間がいなかったので
 家族で送り出した感じでした。
中二のN子と中一の次女mです。
先週の日曜に北摂京滋地区の壮行会がありました。
総勢38人の参加者の1人として、それぞれ立派に
英語でスピーチしました。

地区の子達 どの子を見ても事前活動始まったばかりの頃と比べると
(2回目の事前活動、見学しに行きました!)
自信に満ちていましたし、仲間としての団結力も感じられましたし、
とにかく皆いい顔をしていました。
また2ヶ月先に帰国報告会が同じ会場であります。
そのときがまた楽しみでもあります。

N子はコロラド州に行きます。
馬を2頭飼っています。
とても綺麗なSちゃんだそうです。
メールでやり取りしています。

mはカナダのオンタリオ州です。
手紙は出していますが、まだ写真が届きません。
「お楽しみってことよ。」と言っていますが、
mは心配なようです。
メールはホストmomから届いています。

昨日、ふとパソコンでステイ先の町の名前を検索してみました。
すると・・・
なんとYou Tubeが1番上に出てきて、「ナンダロウ」と見てみたら・・・
ローカルテレビのレポーターがヘリコプターに乗って・・・
とうもろこし畑の迷路を紹介しています。
mのホストのD家はトウモロコシ農家です。
そういえば秋に楽しめるようにトラクターで刈り取って
迷路にしているとメールに書いてありました。
「ん??」
「え~~~!!!!」(゜.゜)
よくよくレポーターが呼んでいる名前を聞いてみたら、
そこに登場したのはとっても明るいホストmomとお兄さんです!!
その画像は数年前のものでしたが、我が家は騒然となりましたよ。
なんて楽しそうなところなんでしょう!!

しかし、こんなふうにホストファミリーを見れるなんて!!
かの昔、私がカリフォルニアにホームステイに行った頃には
考えられなかった話です。
1週間かかる手紙でやりとりしていましたから!

あと2週間で出発です。
>>感想を掲示板へ
地区壮行会 07月04日 ()
またまた1ヶ月以上さかのぼっての更新です。

今夏 北摂京滋地区の国際交流に参加者の壮行会が開かれました。
私は、担当(地区のテューターが二人毎回ついて下さっていました)ではなかったのですが、1回目の事前活動にお邪魔させてもらいました。
そのころのなんだかお互いがよそよそしい(パーティが違う子ばかりですから)、自信のなさげな(まだ実感がわかない・・・)こどもたちが、
月1度の活動でどうしてこんなに変わる事ができたのか、
目を見張りました。
皆、勉強も部活も自分のパーティのラボも忙しい中高生です。
彼らが同じ目標に向かって、何年も前から楽しみにしてきた国際交流を目前にして、アルバムも素語りも準備は万端の状態で臨んだ壮行会です。
その眩しいエネルギーを一緒に感じることができました。

hutari
開始前のきたはらPからの二人、Naとmです。

1人ずつ英語でスピーチをしました。
nanako
頑張って作った素語り「Frederick」の本を披露するNa。

                  mai
             トウモロコシ農家のホストファミリーのお手伝いをしたいとスピーチ。

bremen
参加者によるテーマ活動「The Bremen Town-Musicians」

             soukoukai
              1人ずつ、アルバム、自由研究、素語りを見せます。
             制限時間いっぱい、皆で色々な参加者のものを見て回ります。
             現地を想定して英語で質問する人も!

hug
この地区では家族と参加者で手紙の交換をします。
その手紙は出発してからお互いが読みます。
そして交換のときにハグをするのです。
Mの時には1人ずつよばれて前に出て、一言言ってからのハグだったので恥ずかしくて、逃げる子もいたりしましたが
今年は人数が多かったのでグループごとでしたから
ささっとできた気がします。

来年参加者の紹介や、実行委員高大生によるスタンツ、
事前活動担当Tの挨拶などもあり、最後は会場ラボっ子全員のエールで
締めくくられました。
soukoukai1

ちょうど2ヵ月後の9月4日が帰国報告会です。
彼らがこれからの2ヶ月でどんな体験をして、
どんな事を感じて同じ舞台に立つのか
今から楽しみでなりません。

soukoukai2
終わってリラックスした表情の二人&妹弟たち。

いよいよです!!            


            
>>感想を掲示板へ
インターン David 来たる! 06月22日 (火)
もう本当は7月25日です(^_^;)

梅雨も明け、暑い暑い毎日が続いています。
いよいよ来週月曜から3日連続「なつらぼ」そしてその翌日から「だいせん1班」キャンプに出発です!
その前に・・・

6月22日、関西支部のインターンDavidが来てくれました。
まずはキディプレイさんと交流です。
始めは緊張気味だったラボっ子たち。
SBのプレゼントにDavidもノリノリで飛び入り参加してくれて、
一気に仲良くなれました。
David1

アルバムもこども達の様子を見ながら飛ばしながら見せてくれました。
インターンキャリア(もう10ヶ月目です)が進むと
臨機応変さが加わっていてさすがです!
        David2

気がつくとDavidの膝やら背中に誰かしら乗っていました。

小中クラスでは、国際交流参加者2人がいますから少しそんな事を意識した内容に!とリクエストしました。
挨拶にも握手、hug,cheek kissがあって・・・とみんなでやってみました。
そりゃあもうきゃーきゃー盛り上がりましたよ。

もちろんアルバムも見せてもらいました。
David3

DavidはCaliforniaから来ました。
お父さんはChinese American、お母さんはKorean Americanでハーフです。
見た目は完全にアジア系で、でもアメリカ人です。と言ったら皆
「??????」「へ~~~!!!」
単一民族の日本に住んでいるとその辺りはわかりづらいところです。

 今の大河ドラマでどこの藩の者かで互いに争おうとする藩士たちに
 しきりに「日本人」であることを力説する龍馬。
 今の時代ではどこの国の「なに人」かということよりも
 みんな同じ「地球人」なんだよ。ということを言われてる気がします。

それぞれ好きなもの持参でShow&Tellもしました。

皆 陽気なDavidのペースにすっかり巻き込まれ、
とても楽しい1日を過ごすことができました。

時々インターンに来てもらうのは
皆が英語、国際交流を意識するいい機会だと確信しています(^^♪
>>感想を掲示板へ
事後報告です。4月4日。幸せな1日。10周年!! 2 05月14日 (金)
アップが遅れてしまいました(-_-;)
もう1ヶ月以上経ってしまいましたが、4月4日、満開の桜の咲く暖かい日に
「Meg KITAHARA Party 10周年発表会」が楽しく終わりました。
頑張って発表したこども達、準備も当日もあとからも本当に色々お世話になったおうちの方たち、わざわざ来てくださった方たち、お祝いの気持ちを届けてくださった方たち、皆さん、ほんとうにありがとうございました!!

当日の報告です。楽しかったなあ・・・
写真たくさん載せました。
そのシーンの台詞、見どころも書いてみました♪

プレイさん、キディちゃんとお歌の発表。
2

いつもは向かい合ってしているせいか、私だけ見事に違う方向で(^_^;)
     3
大きな声で元気に歌えました!

合宿やら交流会やらいつも一緒にする野村Pが友情発表してくれました。
野村T鎖骨骨折の重傷の中来てくれました!「ピエールとライオン」
まだ完治していません。がんばれ~!
4
              ママたちも「わらじをひろったきつね」
              5

~Alice In Wonderland~ 
アリス全話発表しました。

~Down the Rabbit Hole ウサギ穴に落ちて~  
ウェンディーズ(ママたち)です。
私も出ました。ママですし・・・。
キディさんのラボっ子も出ています。
練習の時は「やだー」と他の部屋で遊んでいたのですが 
見事に本番は一緒にお話に入っていました。

今までNRをパーティ内で発表したことはありましたが
テーマ活動は初めてです。
毎月集まって練習しました。
表現も自分達で考えました!!

6
♪To be ordinary is not any fun.♪
♪あたりまえは つまらない♪
 ―リコーダーもいます―

                  7
                  "I shall be way too late"
        「ぴょんでもない遅刻だ!」
                   ―親子で一緒の役です―

8
穴を落ちていきます。
 ―壁に翻弄されている感じです―

                    9
                   "But the door is locked."
「でも、鍵がかかってる。」                  ―ドアノブが嫌がっています―

10
"Oh,no,I've gotten so huge."
「あーん、こんなに大きくなっちゃった。」
 ―壁もびっくりしています―

                11  
                  Splash! ザッブーン!
                 ―アリス 沈められています―

12
"My beautiful feathers are sopping wet."
「わたしのきれいな羽根がずぶぬれだわ!」
 ―うしろで赤ちゃんワシが震えています―

                  13
                  "Then,I'll tell you about my dear Dinah."
    「だったら、かわいいダイナのお話をするわ。」
                    ―みんな鳥になって聞いています―

~The Curious Companions へんてこな仲間たち~
14
"Rubbish!" 「何をぜいたくな!」
―きのこをどうするか考えるのに時間かけました!―

                  15
                  "Stop,please stop!I'm not a serpent."
    「やめて、やめてったら!わたしはヘビなんかじゃないわ。」
                  ―首は先頭。最後尾に胴体。手もついています 
                   練習ではここがすぐに離れて大変でした―

26
公爵夫人です。いすも一緒に怒ったり歌ったりしていました。

          17
            チェシャネコです。まったりしています。

18
料理番。こちらは鍋と一緒に揺れてます。

           19
           "Hello.May I join you?"
「こんにちは。わたしも仲間に入れてくれない?」
           ―テーブルがどんどんお茶のカップを差し出します―

~The Queen of Hearts ハートの女王~
20
"Excuse me,but why are you painting the white roses red?"
「あのう、どうしてバラを塗り替えてるの?」

      21
       "Now,the handwriting on this letter looks like the Jack of Hearts',doesn't it?"
「ところで、この手紙の筆跡は、ハートのジャックのものににておるのう。」
        ―兵士も詰め寄ります―

22
皆で大きくなったアリスに跳びかかります。
でも女王の目を盗んでこっそりさぼろうとしています。

まだまだ見どころ満載のアリスでした。
あっという間の発表でした。(*^^)

23
わざわざ来てくださって、お茶会まで残ってくださった地区のテューターです。
さいたまの同期のSちゃんもサプライズで登場してくれました。(T_T)

            24
            記念撮影しました。

25
お花もたくさん贈っていただきました。
他にもお菓子やら心のこもったプレゼント、この場をお借りして改めて
御礼申し上げます。

ちょっと立ち止まって自分のやってきたラボを振り返り、またこの先を見据えるとてもいい機会になりました。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします!!

何回もアップしてはうとうとして更新しないまま消してしまう事が続き、
こんなに遅くなってしまいました。
読んでいただいてありがとうございます。

6月9日  北原 恵美              
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.