幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0160690
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008年度 活動記録活動記録 (春)
 初夏
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
かたりすと活動について、少し 11月08日 ()
昨日は立冬でした。
雨も降ったので肌寒さを感じました。コタツが恋しい・・・。
しかし、末っ子の食事の食べこぼしが毎回すごいのでコタツを出せないでいます。
とにかくよく食べます。

 何年か前から食品業界の不祥事が続いて食の安全が大きく問われていますが、
私は数年前から児童館や幼稚園などで、「食育」についての講演活動を行っています。

 もともとは、「季節を感じ、自然をいつくしむ子育て」の連続講座だったのが、
食に関するニーズが多いため、今は食べ物関係の講演が主です。
学生の頃、化学を専攻していた関係で食品添加物や合成洗剤の恐ろしさを身を持って体験しています。
で、怖くなって自然科学(生物学)に転向しちゃったの。(英語を専門に学んでいない人でもテューターになれるのがラボのいいところ!)
先月は京都で離乳食のことから子どもの食について話してきました。
こどもの食事について悩むお母さん方は多いです。
子どもの食事は大人よりず~っと簡単なんですけどね。
いろいろなものを食べさせなくてはいけない(一日30品目)とか、脳は糖分を必要とするから砂糖は多めに必要だとか、
好き嫌いがあったら心配だとか、大食いで心配、小食で心配・・・などなど。
そういったことは穴の中にでも仕舞って置きましょう。(by。王様の耳はロバの耳)
講演後しばらくして、「お話の通りに実践したら、こどもがきちんとごはんを食べるようになりました!」という
嬉しい知らせが届くとこちらもなんだかあったかい気持ちになります。
子育ては食事だけじゃないからもう少し気楽にやらないとね。
お米中心の食生活をしていれば、とりあえず安心。こどものおやつはおにぎりで十分。水分はお茶かお水が基本。
食だけじゃないけど、大人の価値観で子どものことを考えないようにしましょう。
困ったときは、かたりすとパタを呼んでくれるように児童館や幼稚園、市の子育て講座の担当者などに頼んでみましょう(笑)。
>>感想を掲示板へ
Re:かたりすと活動について、少し(11月08日) ・ >>返事を書く
お山のハイジさん (2008年11月10日 19時48分)

今日もお疲れ様でした。食は、身近で、かつ、切っても切れない問題な
ので、とても関心があります。かたりすとパタ様、あなたのように指針
を打ち出してくれる人がいることが、とても心強いわ!私も日々少しづ
つではありますが、今までの家族の食を変えていっています。自然に添
う生活こそが、本来の子育て環境なのでしょうね。
Re:Re:かたりすと活動について、少し(11月08日) >>返事を書く
パタさん (2008年11月11日 21時25分)

お山のハイジさん

おおーっ、疲れてHPのチェックが遅れたわっ!!
お褒めいただき、光栄の至りでごじゃりまする。

>自然に添う生活こそが、本来の子育て環境なのでしょうね。
それが一番お金もかからないような・・・。
自分でできることが多いほど、お金もそんなに必要と
思わなくていいかも・・・。
食べ物を自給自足できたらかなりポイント高いよね。

今日、長女の友人のおじいちゃんの別宅に寄せてもらったの。
ハイジにぴったりの家だったよ!!!
囲炉裏があって、薪ストーブがあって、石窯があって・・・。
しいたけ狩りをしてきた!!
いい家出のアテができた(爆)。
いや、ほんとに隠れ家って感じなのよ。
いつか案内いたしませう。乞うご期待!!!
Re:かたりすと活動について、少し(11月08日) >>返事を書く
お山のさん (2008年11月12日 18時24分)

まさに日本版オンジの家って感じかな。楽しみにしています。
Re:かたりすと活動について、少し(11月08日) ・ ・ >>返事を書く
かなちょさん (2008年11月12日 23時57分)

はじめまして。
さいたまのかなちょと申します。

何気に見せていただいたHPでしたが、私も実は理系からラボの世界に入
りました。
(私は元ラボっこでないところが大きな違いですが)

私はクスリの勉強しましたが、そのクスリの怖さから「食」を意識しま
した。
といっても、かなりいい加減な食事になりつつありますが。

テューターしながらきちんとした食生活を保てるなんて素晴らしいと思
います!

また寄らせていただきますね。
はじめまして >>返事を書く
パタさん (2008年11月13日 21時18分)

かなちょさん

いらっしゃいませ。
テューターって大変ですよねえ。
私はまだパーティ活動日は週1ですが、テューター研修が
あるときは帰宅が五時半くらいになるし、
夕食は前日にあらかた作っておかないと6時に食べ始めるのが
不可能になるので大変です。
子どもが小さいので6時夕食、8時就寝のリズムは崩せません。

きちんとした食生活を守っているというよりかは
”粗食(そしょく)”と言うべきかしらん。
完全無農薬・無添加にこだわった時期もありましたが、
今は食事内容をシンプルにすることで、化学物質などを
軽減できれば、くらいに考えてます。
あとは季節の手仕事かなあ。
ふふ、そろそろ自家製味噌が出来上がる時分です。
味噌は手前味噌に限るっ!

私が卒論の指導を受けた先生はバリバリ薬学博士でありました。
クスリの怖さも少し学びました・・・。
子どもが病気になっても代替療法や民間療法(おばあちゃんの知恵みた
いな)でたいてい良くなるような・・・わが子で実験中!?

また遊びにきてくださいね~。
Re:お返事ありがとうございます ・ ・ >>返事を書く
かなちょさん (2008年11月13日 22時34分)

同じように3人の子育て&テューターをされている仲間がいらっしゃると
思うと、とっても心強いです!

ホント、食事は素材がきちんとしていればシンプルが美味しいと思いま
す。
(手抜きもできるし♪)
うちはお米がかかせません。
最近月に15キロでは足りないことに気づきました!!

うちも今年味噌作りましたよ!
今年で2年目です。
でも、夏くらいに食べ始めたのでもうなくなっちゃいました。

また遊びに参ります♪
滋賀は寒くなってきました >>返事を書く
パタさん (2008年11月23日 11時43分)

かなちょさん
>同じように3人の子育て&テューターをされている仲間がいらっしゃる
と思うと、とっても心強いです!

わ~、うれしいですぅ~。
けど、私は思います。「果たして3人もラボの国際交流に
参加させられるのだろうかぁぁぁぁぁ!!」と。
とりあえず長女の積み立ては始めてるんですが・・・。

お米、うちはまだ月に15キロ以内でおさまってますねぇ。
これからどんどん消費量が増えていくんだろうなあ。
でも、おやつもおにぎり。ということもあるし、
食材は宅配中心なので買い物にはほとんどでかけません。
今はイモもたくさんあるのでシアワセですねぇ。

味噌、夏でもできてるんですか?
私はいつも冬になってから食べ始めるんですよ~。
それとも去年仕込んだのを一年以上熟成させたんですか?
年越すととても味わい深くなりますよね。

今、後期TSで、ブレーメンのスペイン語頑張ってます!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.