幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262564
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
ペチューニアの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


ペチューニアさんの掲示板 [全66件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:2009/12/19の日記(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
びーちゃんさん (2009年12月26日 15時13分)

ペチューニアさんへ
すごい!真夜中に下栗へ行ったのですか?!あの恐ろしそうな急坂
を・・パワーを感じます。写真拝見しました。神社によって形が少々違
うんですね。写真の千吉と菊野は本当にイメージそのままでした。スサ
ノオのお話の中に入ったようです。いいなぁ~。スサノオでの霜月祭り
の言葉「蝶類のこらず・・・  しずかなれ・・」の言葉は私の見た木
沢ではなかったような気がします。「しずかなれ・・」は言葉からして
きっと神様をお返しする時に唱えられるのかしら?氏子の方たちは何か
唱えてはいるのですが、なかなか聞き取れませんでした。和田の歴史博
物館にその言葉があったなんて感激です。私も行ってみよう。ドキドキ
しますね。来年は地区のテューターと行くつもりです。(たぶん今年と
同じ木沢の予定)ほんとご一緒できたらうれしいです。行く日程が決ま
ったらお知らせしますね。
Re:2009/12/19の日記(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
サンサンさん (2009年12月21日 17時41分)

お疲れさまでした。

子どもたちが自己主張した発表会。
楽しかったでしょうね。

今年の活動の総決算という感じですね。

あとは楽しくクリスマスをむかて、新年に備えるだけですね。

私はこれからです。
Re:2009/12/15の日記(12月15日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
びーちゃんさん (2009年12月15日 21時56分)

再度おじゃまします。下栗はすごく急斜面に人々が住んでいる地域です
よね。一度はいってみたいと思っています。下栗の霜月祭りに行ったの
ですね。いいな~。かまどは土で出来てました?車の中で寝たのです
か?駐車場はありましたか?すごく興味津々です。教えてください。や
っぱり見物の人たくさんいましたか。木沢の方は夜中の12時位には神
社に入りきれないくらいたくさんの人が見ていました。
Re:2009/12/15の日記(12月15日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
びーちゃんさん (2009年12月15日 21時46分)

はじめまして。私も霜月祭りにいきました。ペチューニアさんの日記を
みつけすごくうれしくなってメール」します。私は、12月12日
(土)に南信濃の木沢の正八幡神社に行きました。いつかは行ってみた
いと思っていたので念願かなってよかったです。煙いのにも長いのにも
負けずひたすら立って見ていました。実際に祭りの中にいるといいです
よね。若者衆が肩組んで周りながら突進してくるのもありましたか?あ
れはなかなかスリルがあっておもしろかったです。こちらもいろんな面
がありました。写真にとろうと思ったんだけど暗くてシャッターが降り
ず降りたときには、すでに通り過ぎている状態。あーあでした。うまく
写真とれましたか?神社によって神楽は違うのかな?いろいろ知りたい
です。
Re:Re:KURIHA家の初夏の黒姫ファミリーキャンプ初参加!2009年5月4日~6日(05月14日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
くりはっちさん (2009年05月15日 13時22分)

Basshiさん

早速見ていただけて、コメントまで頂けて感動です!
主人はまだ見ていませんが、きっと照れながらも内心嬉しく
今日はおいしく晩酌できるでしょう・・・。

ありがとうございました。
お互い頑張りましょう♪
Re:Re:KURIHA家の初夏の黒姫ファミリーキャンプ初参加!2009年5月4日~6日(05月14日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
ペチューニアさん (2009年05月15日 12時57分)

Basshiさんへ
ファミリーキャンプでは栗葉ファミリーがお世話になりました。さっそく栗葉
ママにHPみて!と連絡しておきます。なんだか、私もその夜の父母会にでて
みたかったなあ・・。ファミリーキャンプには私自身はいったことがなくて、
もう卒業してしまいましたが、大山Pの高大生たちはみんなファキャンのシニ
アをやらせてもらって、たくさんの御父母が、ファミキャンを楽しんできてい
ます。いつか孫(?)をつれて、カメラマン以外ではラボに参加したことのな
い主人もひっぱって、ファミキャンに参加するのが夢です。これからもたくさ
んの御父母に参加してもらいたいです。バッシィーさんのたのしいHPこれk
らもみせていただきますね!では、またお会いしましょう!!
Re:KURIHA家の初夏の黒姫ファミリーキャンプ初参加!2009年5月4日~6日(05月14日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Basshiさん (2009年05月15日 12時07分)

ご無沙汰しております。ばっしーです。
ファミリキャンプの報告、とても素晴らしいですね。拝見致しました。
私、実は2日目の父母交流会の際に、同じテーブルに(遅れて)参加しました!
奥様からは「ラボのファミリーキャンプに来るのが夢でした」という言葉があり、
心の底にジーンと来るお話でした。
他の方々もそうですが、大人の皆さんですから、ロッジ内でも子どものように
誰が見てもわかるように楽しげにはしゃいだご様子ではなく、
時に真顔だったりと落ち着いたご様子を拝見するだけでは、心の中での感想はわかりません
よね。
あの様な交流会の場で、マイクを通してではありますが、ご本人の口からお話を聞けると、
そんな思いで子ども達を見ていらしたのかと、驚きすら感じながら、聞く事ができました。
本当に一緒にうなずいたり、感動したりしながら、ほぼ全員のご父母がマイクに向かったの
ですが、
ご主人は、その中でも一番会場の心を一気にときほぐし盛り上げられたと感じます。
恐縮ながら、私も涙を流して大爆笑してしまったのですが、それは決してお酒の効果ではな
く、
ご主人のご発言には、皆が一言一言に頷ける共感があり、まさに親の代弁者でした。
お人柄が垣間見え、ラボランドでの戸惑いも伝わり、そこが笑いを誘いました。
決して笑わそうと思っている訳ではないのでしょうけれど、ポツリポツリと発せられる言葉

不思議な魅力があり、一瞬にして会場のご父母が虜になりました。
マイクを置かれた後、ラボランドの村長から、ちらっと国際交流についてのお話があり、
その際に金額を聞くと、酔いが覚めたとおっしゃって、またテーブルの方々から笑いが起こ
りました。
横に座った女性からの「×3ですね」という言葉に、後ろにバタンと倒れられ、
そのユーモアのセンスには脱帽でした☆

今後、ラボの教育力の深さをぜひ理解していただき、「×3」で国際交流へ送り出せるよ
う、
私も陰ながら、心から、応援しております!
Re:「ふしぎな国のアリス3話」発表(05月11日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
マーシャ嬢さん (2009年05月13日 00時25分)

ご無沙汰してます!
アリスの発表みんな頑張ったのですね。
見たかったですが、HPの写真で子どもたちの生き生きしている様子が伝
わってきました。
うちのパーティも2回目の発表に向けて取り組み始めました。
どうなるかしら。。。。と不安もたくさんありますが、子どもたちの力
を信じて頑張りますね。
Re:H&H カンボジア・スタディーツアー報告&#65533;宮川はるか(01月11日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
Samiさん (2009年01月20日 14時20分)

お話をたくさんお聞きしたかったので、様子がわかって見ごたえありました。
本当に実際に行ってみるのと、
聞くのとでは、大違いでしょうね。
お手紙を届けられてよかったですね。
またお話お聞かせくださいね。
Re:H&H カンボジア・スタディーツアー報告①宮川はるか(01月11日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2009年01月13日 21時10分)

大学生のAちゃん、Yくん、昨日成人式を迎えました。スタディツアー中
は大変お世話になりました。

小6のNくん、
「大山Tに会いたい!大山Pにスティしたい!」と言っていたのですが、
本心は遥ちゃんに会いたいようデス!(笑)

宮崎では1/25に報告会をします。
皆さん作のパネルも展示しますので、その写真は撮って送りますね。

カンボジア・・・。
埃っぽい活気溢れる街と人々。
一生懸命生きている輝く瞳の子ども達。
貧困・劣悪な衛生環境・教育の機会不均等・児童売買の被害・児童労
働・・・子ども達を取り巻く環境は依然としてとても厳しい。
命の長さも、命の値段も全く不平等だけど、輝いている命のすばらしさ
は同じ。

今年も、
フェニックスは、微力ながらも、アジアの子ども達、そして愛する日本
の子ども達のために働きます!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.