幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0083821
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ通信Wonderland Labo
 2014年2月号
 2014年3月号
 2014年4月号
 2014年5月号
 2014年6月号
 2014年7月号
 2014年9月号
 2015年新年号
 2015年2月号
 2015年3月号
 2015年4月号
 2015年5月号
 2015年6月号
 2016年2月号
 2016年3月号
 2016年4月号
 2016年5月号
 2019年10月号
 2019年11月号
 2019年12月号
 2020年1・2月号
 2020年4月号
 2020年6月号
 2020年7・8月号
 2020年9・10月号
 2020年11・12月号
 2021年1月号
 2021年2月号
 2021年3月号
 2021年4月号
・ 国際交流【2013モンタナ州引率】
 モンタナ州交流 40年の年月を越えて
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボで身につく力 03月09日 ()
今週T君の連絡ノートのママが『聴く力もラボで身についているように思います。ことばを聴いて想像するということが日々の生活で自然にできるのは本当に素敵なことですね。あとは親、特に母親との関わりが一番子どもを伸ばしていくのだぁと。あっという間に過ぎてしまうこの幼児期に子ども達とたくさん絵本を読み、お話しして楽しみたいと思います。』と記されていました。
T君は2歳でラボに入会して、プレイルームで2年、キディで2年活動しもうすぐ小学生になります。最初の頃は、皆と座って活動するより、自由に部屋からも飛び出してゆき、ママも追いかけるのに大忙しでした。
T君が3歳の頃、ことばの成長の遅れや行動の疑問などを気にされたり、幼稚園入園を急いで考えられたりと焦りや比較で悩まれたときもありましたが、結局、家でラボでじっくり絵本とライブラリーで育てていきましょうとお話し、それを実に自然に実行される中で、確実に彼のことばが増え、ことばに興味を抱くようになり、パーティでも絵本とテーマ活動に乗り出してきて楽しむようになりました。
『最近、CDデッキを上手に操作することができるようになったので、自分でCD(ワフ家)をセットし絵本を出してきて見ながらCDを楽しんで聴いています。時に一時停止し、トイレに行って続きをまた聴き
最後まで楽しんでいます。』と別の日のコメント。
ライブラリーや絵本の中の物語全体を自然に楽しんで聴くことで育つことばの質と量は、フラッシュカードで育つような瞬時に認識される断片の単語の数々とは比較にならないのだと思います。今後の成長が楽しみです。
Re:ラボで身につく力(03月09日)
リトルプリンスさん (2013年03月10日 19時04分)

せつこままさま、

ご訪問、ありがとうございます。

Tくんの成長、本当に感動的で、嬉しいですね!
ことばも、心も想像力もラボのお話しで育っているのですね。

素語り会のプログラム、参考になるかどうかわかりませんが、お答えし
ました。また、お暇な時に見てみて下さいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.