幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0083779
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ通信Wonderland Labo
 2014年2月号
 2014年3月号
 2014年4月号
 2014年5月号
 2014年6月号
 2014年7月号
 2014年9月号
 2015年新年号
 2015年2月号
 2015年3月号
 2015年4月号
 2015年5月号
 2015年6月号
 2016年2月号
 2016年3月号
 2016年4月号
 2016年5月号
 2019年10月号
 2019年11月号
 2019年12月号
 2020年1・2月号
 2020年4月号
 2020年6月号
 2020年7・8月号
 2020年9・10月号
 2020年11・12月号
 2021年1月号
 2021年2月号
 2021年3月号
 2021年4月号
・ 国際交流【2013モンタナ州引率】
 モンタナ州交流 40年の年月を越えて
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
小さなステップから~グループ別すがたり会 05月13日 (月)
毎年、アレコレ試行錯誤しながら、何らかの形で行ってきている「すがたり」。パーティ全体の前で、1人前にたってすがたりするのはとてもハードルが高く、また全員のを聞くには時間とじっと聞く忍耐がいるものです。
この春から2つに分けた、キディ~小学生低のそれぞれのグループでは5月の最終のパーティの日をすがたりチャレンジの日として、プチ・すがたり会をすることにしています。まずは前にたって1人で歌う・語るという体験を少人数のグループでやって達成感を持たせたいです。保護者はもちろん、お友だちも見に来ていいことになってます。自分で(あるいは親子で設定した)それぞれの目標を達成すべくがんばる体験、成功体験(失敗してもOK)が次なるステップアップや目標決めにつながります
小1,2のお母さまから、「2人とも『クマがり』に決めました。Yも覚えないといけない意識がでてきて、朝CDが流れていないと意欲的にCDをセットして聞いています。私も子どもたちと一緒にリピートしながら覚えています。」と連絡帳にコメントもらいました。親子で、きょうだいで励ましあいながら、楽しく、進めていけるなら思い出と自信になっていきますね。

パーティ壮行会でテーマ活動の発表をする小学生以上は、夏休み明けの報告会で「すがたり」をすることになっています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.