幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0150497
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 交流・キャンプ
・ 2019年白岩パーティのこれからの予定
・ 白岩パーティの紹介
Welcome!
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ)
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ) [全96件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
2017/07/19の日記 07月19日 (水)
北洲ハウジングのモデルルームにて、「絵本deカフェ」を開催します。 折り込みと地域週刊新聞に掲載でお知らせしています。  7月24日(月)10:30~11:30と14:00~15:00 対象:未就園児~小学生の親子 
>>感想を掲示板へ
2015/12/10の日記 12月10日 (木)
13日(日)は、サンライズもとみやにて地区発表会。9月の25周年のつどいで英語・日本語で発表した『おどりトラ』を、今回発表会では英語と韓国語で発表します。
果たして、普段口にしないハングルを覚えられるかの心配がありました。みんなで聞き取りをしてみると、ひとそれぞれに聞こえる。でも、リズムやイントネーションは同じはず。みんなで声そろえていってみたり、「きこり」って韓国語でなんていうのかな?など、調べたりするといういつもとは違う活動ができました。そして、いつも聞きなれている英語が身近に感じることもできました。3日後に控えた本番が楽しみです。
>>感想を掲示板へ
2015/08/05の日記 08月05日 (水)
8月2日~4日、仙台秋保木の家ロッジで仙台の3パーティと合同で合宿が行われた。サマーキャンプの代わり、および同じ25周年であるパーティとの記念合宿。ところが、テューター自身は、家族の緊急入院というアクシデントのため、不参加。ラボっこだけの参加となってしまったが、毎日参加のテューターが、写真を送ってくださり、様子を知らせてくださったので、安心することができた。まだ、ラボっこに会っていないが、9日に集まったとき、報告を聞くのが楽しみ!
>>感想を掲示板へ
2015/07/30の日記 07月30日 (木)
7月26日(日)10:30~12:00 ”大人の英語カフェ”と銘打って、フェローシップの体験会を行いました。今回で体験会5回目。毎回、なかなかフェローシップとしての活動につながりませんでした。今回は、3回目に参加してくださった方1名、5回目参加してくださった方2名、そしてラボっこOG1名でやってみました。結果、今後の活動につながることになりました。OG以外は、みなさんラボをご存じないので、どのように進めていくか悩むところであり、楽しいことでもあります。大人だからこそ楽しみたい! もう私たちは「あーちゃん」「ゆーちゃん」と呼び合う仲になっています。
>>感想を掲示板へ
2015/07/13の日記 07月13日 (月)
7/5に大人の英語カフェとして、フェローシップの体験会を行いました。まったくラボをご存じない方々と、どのように進めようかと考え、落語「寿限無」を取り上げました。参加者のお一人は思っていた活動とまったく違い、おもしろいので続けたいと。そこで、また、26日、集まる日を設定しました。5日に来れなかった方にも声をかけました。にぎやかな会になればいいなぁと思いつつ、さて何をやろうかと思案中です。自分自身、大人の英語を楽しみたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
2015/06/02の日記 06月02日 (火)
先日、大人の方とLittle Bo Peep のナーサリーライムを取り組んでいるとき、自分にとっては新しい知識を得ることができました。羊がしっぽをなくしてしまい、木に干してあったというのはなんともナーサリーライムらしいナンセンスと思っていたら、親戚の方が北海道で羊牧場をなさっているという方がおっしゃることには、実は、羊のしっぽというのは生まれた時に、人為的に(作業に邪魔だから)切るのだそうです。だから、こういうナーサリーライムができたのでしょう(!?) いろんな方と話してみると勉強になるなぁと思いました。
>>感想を掲示板へ
2015/04/30の日記 04月30日 (木)
26日、フェローシップの体験会を持ちました。大人のための英語教室として、外部の方に呼びかけしたところ、お一人でしたが、参加希望がありました。元ラボっこにも参加してもらい、まずは自己紹介。その方は折り紙の達人。いろいろな場所で母子に折り紙を教えたり、よく乗る機会のある新幹線のなかで乗り合わせた外国の方におりがみを作ってプレゼントして小さな国際交流をしてるとのこと。ケーキ作りが好きだとも。多くのことが、私と共通していて、とても素敵な方との出会いに私の方がはしゃぎ気味。元ラボっこ曰く、「テューター、テンションあがりっぱなしでしたね?!」 とにかく、フェローシップのクラスを続けていく可能性を感じました。
>>感想を掲示板へ
2015/03/02の日記 03月02日 (月)
2月22日、フェローシップ体験会(大人の英語教室)を催しました。一般の方の参加でしたので、英語に対するモチベーションもそれぞれ。英語を楽しむ雰囲気を味わい、終了。3月のラボ行事に参加してもらい、ラボを理解していただければいいなぁ。
>>感想を掲示板へ
2015/01/21の日記 01月21日 (水)
今年は、開設25周年です。総会では内田伸子先生の講演を聞き、ラボの目指しているものへの力強い応援を頂き、元気が出てきました。 仙台の岡本P・大町Pもともに開設25年の同期なので、何か一緒に活動したいと考えています。今、検討しているのは8月1~3日、サマーキャンプの代わりとして岡本P合宿に参加したいと思っています。そしてその後(日程は未定)、郡山で白岩P25周年のつどいを開催し、仙台より応援に来てもらいたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
2014/06/22の日記 06月22日 ()
7月13日(日)に夏のつどいを予定しています。メインプログラムはみんなで、『きてれつ六勇士』を発表すること。 今回は、ナレーションをお母さんたちにお手伝いしていただきます。 いっしょにおかあさんがCDを聞くことは、子どもたちにとって、やる気倍増となることを期待しています。
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.