幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0246666
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ セロ弾きのゴーシュ~テーマ活動大会に参加して
現在ページはありません。
・ Link Link!Story & Nursery Rhymes
 ASK MR BEAR
 季節、月  ・
 Rhyming alphabet  ・
・ パーティ行事アルバム
 お寺見学
 ゴロひげ門左衛門ノミの仇討ちー房総の村見学
・ イベント案内
 春の交流発表会  ・
 春のマザーグースの会  ・
・ なぜ、ラボで英語なのか
現在ページはありません。
ホストや友達と
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
わかものフェスティバル 02月29日 (水)
あんな事が出来る人たち他にはいないんじゃないかな。

ラボを続けてきた大学生達が全国から集まって発表する
『わかものフェスティバル』。
大学生年代でこのフェスティバルに参加するラボッ子の
多さに驚きました。そして皆の真剣でいて好きな事を精一杯楽しんでいる
顔に感動しました。
1人では味わう事が出来ない発見があるのがテーマ活動。
言葉を介さないと分らない。また、経験しないと分らない感情
もあります。そんな事に気づかせてくれるのもテーマ活動です。
本を読んでいても もちろん涙が出るほど感情移入してしまう事は
あるけど、テーマ活動で実際に役をやってみると、読んで感じた以上に
言われた言葉が響いて、自分の感情もより現実味を帯びてくるという事
があります。
その感情のままに英語でやり取りする姿は、言葉と心が
ひとつになっていて、気持ちよかったです。

とにかく、話し合わないとできないのがテーマ活動。
自分の意見を言って取り入れられなくても、違う意見がでても
それぞれが自分の意見を言ってとことん話合わないと納得した
表現にならない。却下されるの怖がっていたら出来上がらないもんね。
これは頭で分れば出来る事じゃくて、皆が培ってきたものだなあと
思います。すごい事だなと思います。

『ラボっていいなあ!テーマ活動っていいな!』
(高大生テーマ活動大会のサブタイトル)
を、実感した1日でした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.