幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0277610
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
【好きなソングバードorフォークソングorナーサリーライムを紹介!】しみちゃん 12月14日 ()
どうもこんにちは、純日本人のしみちゃんです。
ンジャメナ人というのはなかなかいい観点でしたが、いくら素性が怪しくても、東京生まれ神奈川育ちですよ。

はてさて、お題は好きなSB/FS/NRでしたね。
やっぱり私も一つには絞れないので、いくつか挙げます。

1、Pig in the Parlor
豚を買う歌です。歌うのが簡単で、踊りが単純で、ゲームが面白いと三拍子揃った素敵な歌です。小学生でも楽しめるので、パーティでも活用できます。大学生だって盛り上がりますよ。
流石に宣伝だけだとアレなのでもう少し解説すると、
①歌が簡単
→結構長いのですが、覚えるのは2行のみ。
"We've got new pig in the parlear"
"He's a good one too"
です。ひたすら繰り返す。
②踊りが単純
→まず二人組みで円を作り、プロムナードポジションを取ります。そして動きは二つ、ツーステップとグランドライトアンドレフトです。
"We've~" でプロムナードしつつツーステップ、
"He's a good~"で向かい合ってからのグランドライトアンドレフト。曲が2パートはっきり分かれているので、歌いながらの説明で大丈夫。プロムナードがあるため本来は男女ペアになってもらうのですが、恥ずかしがる小学生がいるなら好きな子と二人組みを作らせましょう。
ここまで小学校高学年以上が相手ならば、5分で説明できるはず。一回CDに合わせて踊れば、この曲をマスターできるでしょう。
③ゲーム
→ただ踊るだけは飽きた! という人向けのコーナーです。
円の中に”豚さん”を入れます。”豚さん”は、グランドライトアンドレフトのときに、円にスッと割り込んでください。相手を取られた人が次の”豚さん”です。プロムナードポジションに戻る前までに、相手を奪いましょう。
この割り込みは一度やればタイミングが掴めるのですが、初めてだと戸惑います。ゲーム前に数回練習するとよりよいでしょう。

2、Waltzing Matilda
他にもあげている人がいましたね。私も好きです。ただし踊り方を一部忘れてしまいました。全体的に漂う物悲しい雰囲気とか、"you'll never take me~"の盛り上がりの部分とかが歌っていて楽しいですね。
加えて、"Dream Time"と関わりがある点も好きになった理由の一つです。一番好きなライブラリーがコレで、使用されている曲も好きになりました。
ただし、曲に入る前の口上が長くて、リピートしづらいのがどうしても気になりますね……

3、The First Days of Christmas
今がシーズンだからではなく、このナーサリーライムは気に入っています。クリスマスソングの中ではもちろん一番好きです。まだ小学生だった頃にパーティのクリスマス会のために練習しました。
5番以降を歌った後の4番から2番のメロディーが、CDどおりに歌っていて楽しいです。そして10番とか12番とかになってからの6,7番の歌いにくさが、ついつい集中して歌ってしまう理由ですね。5番の"Five gold rings"の歌いやすさと安心感。ぜひ挑戦してみてください。

そうだ、次がなっちでしたね。彼女のあだ名の由来ですが、昔は名前+ちゃん付けという王道のあだ名でした。しかしラボキャンプに参加するにつれ、"あだ名の被り"という事態に直面します。彼女は考えました。何か新しいあだ名をつけよう、と。
そこで思い出したのが、自分の大好きなみかんです。冬、コタツに入って指が黄色くなるまで食べ続けるみかん。好きな食べ物だったら自己紹介のときにも印象付けられます。しかしそのまま"みかん"ではちょっとひねりがありません。だったらオレンジジュースの名前から取ろう。そこであだ名の候補に"Qoo"、"Gokuri"、"ぽん"が並びました。しかし、決め手がいまひとつ見当たりません。……オレンジジュースを買いに行こう。そして自販機には、そう、"なっちゃん"がいました。採用。
めでたく"なっちゃん"に決まった後、いろんな人に呼ばれ続け、最後に略されて"なっち"になりました。
って話をどこかで聞いた気がします。


書き込み遅くなってごめんなさい。記事を書くのはなかなか楽しかったです。それではみなさん、また今度。しみちゃんでした。
>>感想を掲示板へ
Re:【好きなソングバードorフォークソングorナーサリーライムを紹介!】しみちゃん(12月14日) >>返事を書く
なつみかんさん (2014年01月21日 12時23分)

「5番の”Five gold rings”の歌いやすさと安心感」
ものすごくわかる~!
わたしも”The first day of Christmas”が大好き♪

The first day of Christmas my true love sent to me~

この曲では恋人が12日間かけて、様々な贈り物をしてくれるんだよ
ね。
クリスマスには歌わなきゃ!

クリスマスって、地域によってはいまだに1日で終わらせずに7日間と
かお祝いするところもあるのよね。
クリスマスがまだまだ続くって、なんて素敵なの!
聞いてると幸せな気持ちになるね。
絵本も出てるけど、とても綺麗だよ~
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.