幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0520586
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
中高大生フェスティバル 03月15日 (水)
 地区のラボっ子たち、「十五少年漂流記エピソード④」とてもいい表現ができました♪

観ていて本当によかった・・・と言いたいところですが、舞台袖で音楽CDをしていたので、観れなかったのです、私。残念。

横側のカーテンも揺らめいていて、私の視界をさえぎっていましてステージが見えない。

また、「十五少年漂流記④」の音楽CDは、ドア、銃声など3秒ほどのものもあります。

そして、音楽が入る前のナレーションやセリフから間をおかず、音楽CDが始まるときもあり、耳だけでっかくして、CDデッキから目が離せませんでした。

ドキドキしましたよ♪♪


 さて、今回は、美尾岐地区は11人のラボっ子たちだったのですが、

なんとその中に3名の中3生がいました。

これはラッキーでした。

やはり、中3の存在は大きいですね。

中1,2ばかりだと横並びでよほど声を上げることができる子がいないと、

どちらかというと顔色をうかがうこともあるかもしれませんが、

中3の3人がとてもよく意見を言い、いい雰囲気を作り出し、

中1、2をうまく巻き込み、彼らも意見を言える空気がありました。

なにより、中3のお手本となる最年長3人が、本当によくライブラリーを聴き込んでおり、

物語に対する思い入れも強く、進めるのも上手。

しっかりした子、ソフトで男女分け隔てなく気軽に話せる子、ちょっとおとぼけのかわいい子、と、それぞれ違い、いいグループ作りができました。

国際交流の事前活動や、昨年の中学生広場での経験も、ラボっ子たちの絆づくりになっていますね。

 あと、やはり物語でしょうか・・・。

最初は、ほかの物語や十五少年の3話も候補にありました。

しかし、決定した4話は、最後十五人の少年たちが絆を取り戻す展開なので、

その物語の雰囲気通りの十一人になった気がします。


 全員そろったのが当日、一人は当日いきなり音楽CDだったのですが、いいものになってよかったです。

正面から観たかったなあ。

ラボっ子たちが6回の活動を通して、物語を通して何を得たのか?

20日のエバリエーションが楽しみです♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.