幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0514133
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
子どもの日本語ってこんな感じ 11月07日 (火)
 「十五少年漂流記」を取り組み始めて2ヶ月。

時間の足らなさで焦り始めている私。

まぁ、毎年の心情。

子どもをどうにかしたいという気持ちを断捨離して、今のこどもを見つめる。

そんな大人の気持ちとは裏腹に、ラボっ子たちはまだまだ物語であそんでいる。

十五少年とわらやパーティのラボっ子と半々なかんじ。

まだまだ、十五少年にはみえてきていない。


 ラボをやっていて気づいたこと。

それは、日本語が理解できていないこと。

十五少年漂流記のエピソード。

大統領選挙の場面。

「I will announce the result of the election.

選挙の結果を発表します。

Briant 8 votes, Doniphan 3 votes, Gordon 1 vote, and 2 abstenthins.

ブリアン8票、ドニファン3票、ゴードン1票、棄権2票。」

英語だと明らかにわかる。が、日本語だとつらつら並んでいるので、こう勘違いしたようだ。

「ねー、きけん君って登場人物にいたっけ?」

えっ?「きけん」って名前と思ったの?!


もう一つ。

「It was badly damaged, but the words on its stern were legible.

かなり傷んでいたが、船尾の文字は読めた。

Severn - San Francisco.

セバーン号 サン・フランシスコ。」

表現しているときに、妙にかがんでいると思ったら・・

「ねえ、背番号がついてるの?」

えーー、セバーン号っていうのが背番号と思ったんだ!

おもしろーーーー!



 最近の若者の日本語は・・・、なんてよく聞くけど、きっとそんなの歴史を重ねてずっと語られていることなんだと思う。

で、ある程度言葉が話せるようになると、親は我が子が全部理解できていると勘違いしがち。

冷静に考えれば、言語の発達上ありえないのだが、伝えたい、わかってよ!という親の感情が優先される。

よって、「何度言っても我が子がいうことを聞かない!」「こっちが教えてるのに話をまるで聞いていない」と怒る親は周りに多く見られる。

明らかなコミュニケーションエラー。

表情、お互いの心の問題ももちろんありますが、言語さえかみ合っていない。

英語は、日本語の土台の上に乗っかるので、土台の大きさが影響する。
 

 子どもの気持ちと共に、どのように日本語を育てるのか。

子守歌、絵本、読書、ラボライブラリーです!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.