幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334624
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
交流・再会・挑戦のキャンプでした 08月07日 (水)
黒姫・4班から帰ってきました。

まず最初に(と、改めて書くほどのことではありませんが)、このたびキャンプ名の改名です。
ロッジに到着し、Seven Stepsで自己紹介をしていた時のこと。
最初の輪の中で、「かなちょです」と言ったところ、「ぷっちょみたい」と。
「ぷっちょの方が言いやすい?」「うん」
そんなノリでの改名です。

さて、4班には韓国・中国ユースもたくさん参加しています。
我が家にステイ中の韓国からのソヨンも小4の娘と同ロッジ。
私と次女のロッキー4にも韓国ユース二人がいました。

日本語もまだあまりわからない二人のようでしたが、静かながらコミュニケーションを取ろうとしている様子が伝わってきました。

今回のロッジには、去年も同じロッジだった子もいて、去年の初参加に比べてずっと自信を得ているような笑顔に嬉しさを感じました。


ところで、私は去年の黒姫キャンプから挑戦したいと思っていたことがあります。
黒姫山登頂。

次女が2歳の頃からキャンプに参加してきて、今回5回目。
これまでは娘の世話をしながら、キャンパーと交流して少しずつキャンプの楽しさを経験させてもらってきました。

が、去年、登頂隊到着を見て、ふつふつと「私もやってみたい」と思う気持ちがわいてきて、同ロッジのテューターと「来年は登ろうよ」なんて約束(?)した次第。

といえども、日々の忙しさを理由にトレーニングもせず。
したことと言えば、春先のシティマラソン3キロコース参加(笑)。

それでも、次女の去年のロッジでの自分で友達と動く姿を見て、今年他のキャンパーもいない時こそ挑戦のチャンス!と勝手に決めていました。
(娘にも、「来年はお母さん、お山に登るよ」と時々言って、そのつもりにさせておきましたし。)
北米にホームスティする息子にも「大丈夫、大丈夫」と励まされ、息子も頑張っていることだし、私も頑張らなければなぁと我が尻叩き。

問題はセレクション。
実際、今回は定員24名に対し、60名ほどの希望者。
うち、テューター5名。
山ガール姿にほど遠い私。
でも、セレクションにめでたく通りました!
他4名のテューターの皆さんと一緒に登れることになりました。

初めて寝袋に寝て、どこでも眠れると豪語している私でも、やや興奮?
しばらく寝つけず、でも寝つけば朝まで、でした。
夜、雨も降り出し、どうぞ朝にはやみますようにと祈りながら。

朝は晴れていましたが、ガイドさんの話では、午後から雨と雷の予報とか。
どうか、せめて登頂するまでは晴れていて!と…最初からお天気の祈りばかりでした。

登りは少しずつ慣れてきて、無心に黙々と。
意外にいけるぞという感覚で登って行きました。
早いうちから雨が降り始め、それでも頂上に行けるものと思い疑いませんでした。

私の後ろには、娘を一緒に野外活動に連れて行ってくださっていたテューターや、送り出してくれたシニア・キャンパーのみんな、息子の言葉、自分に何かしらの自信を持ちたいという想い、そして、登れなかった子達の代わりに登りたいというみんなへの想いなどがたくさんありました。

しかし、自然には勝てません。
少しずつ風も出てきました。
これからより険しい道をこの天候の中続けることは難しい。
そんなガイドさんの判断により、全員下山することが決まりました。

あと標高63メートル。
1時間ほどの行程です。

セレモニーもしていただき、1990メートル登ったということで、ほぼ登頂。
登頂証もいただきました。
けれど、頂上できれいな景色を見たかった想いは変わらず。
ということで、一緒に登った同地区のテューターとは「また登ろう!」と約束しています。
来年は、うちのラボっこも挑戦予定。
一緒に参加できたらいいな~。


キャンプ回数重ねる程に再会の機会も増えます。
去年の同ロッジテューター(上記と別)に再会。
2年前のシニアに再会。
(次女の成長に驚いていました)
嬉しいですね。
大人の私が嬉しいのだから、子ども達にとって、ラボ・キャンプは本当に夢の世界と思います。


さてさて、受け入れ中のソヨンですが、初日はホームシックがあったと聞いています。
が、やはり2日目以降は元気な様子。
キャンプファイヤーでは、ユースの中でも代表として舞台で踊る姿を見せてくれました。
国籍変われど、キャンプマジックですね!

まだまだ書きたいこと、画像アップしたいこともありますが、また後日。
>>感想を掲示板へ
Re:交流・再会・挑戦のキャンプでした(08月07日) >>返事を書く
ごまちゃんさん (2013年08月08日 11時35分)

本当に本当にお疲れ様。



バス引率も、受け入れの子もいながら。

すごいよー。



頭が下がります。



お互い、このキャンプの感動を胸に、これからも頑張ろう!!
Re:Re:交流・再会・挑戦のキャンプでした(08月07日) >>返事を書く
かなちょさん (2013年08月08日 19時18分)

ごまちゃん(くみくみ)



有難う。

こちらは、今回同じロッジに娘意外にキャンパー連れてなかったから、
結構気楽だったよ。

バス引率終われば、あとは体で勝負(笑)。



くみくみにもまた再会できる日を楽しみに、また日々頑張るわ。

キャンプ終わるといつもこんな再会を楽しみに一年頑張ろうって思え
る。

そんなパワーもらえるキャンプってすごいよね~。
Re:交流・再会・挑戦のキャンプでした(08月07日) >>返事を書く
かつどんさん (2013年08月11日 21時59分)

ぶっちょさま

改名されていかがですか?
黒姫登頂おめでとうございます。
私もかれこれ16年前に登頂し、その感激した事今でも思い出します。
その時買った登山靴、結構お高いのを買ったのですが、
それ以来使わず押入れの奥にしまいっぱなし、
ふとしたきっかけで去年からまた使い出しました。
今度いっしょに近くの山でも登りましょう。

なぜか日本にいるかつどんより
Re:Re:交流・再会・挑戦のキャンプでした(08月07日) >>返事を書く
かなちょさん (2013年08月14日 11時32分)

かつどんさん



日記を拝見し、あれ?何故日本にいらっしゃる?と思いながら聞けずに
おりました。

お元気でいらっしゃいますか?



黒姫登頂、あと63mを残しているので、まだ心残りで、少しでも若い
うちに再挑戦したいところです。

では、次回はご一緒に黒姫へ♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.