幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0165357
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ウッレと冬の森
現在ページはありません。
・ 7.31 交流会
現在ページはありません。
・ サマースクール
現在ページはありません。
・ 2011 黒姫らぼきゃんぷ
現在ページはありません。
・ ことばの 初めのい~っぽ
現在ページはありません。
・ 中高生
 チピヤクカムイ
・ パーティのあゆみ
現在ページはありません。
・ ももたろう
現在ページはありません。
・ 小学生わくわくグループ
 ワフ家 月曜
 そらいろのたね
・ kiddyさん
 ガンピーさんのふなあそび
 だるまちゃんかみなりちゃん
 ぐるんぱのようちえん
 おおかみと七ひきのこやぎ
・ よみきかせ
 ナーサリーライム 
・ 海外の旅
現在ページはありません。
・ ラボっ子の成長
 リーダー合宿 2011
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ おかあさん広場
現在ページはありません。
・ My party
 チャリティ交流会
 イースターであそぼう
・ ラボってなに?
 なぜラボなの?
 なぜ テーマ活動なの?
 なぜ キャンプなの
Welcome!
[一覧] 次の日記 >>
2003/08/06の日記  大山キャンプ2班終了 08月06日 (水)
大山2班キャンプが無事8月5日に終了しました。
2班は天候にも恵まれ、野外活動も充実していたし、テーマ活動「ノアの箱舟」もグループのキャンパーたち全員が盛り上がり、姉妹グループ交流では、活気ある発表ができました。また、なにより、日常あまり
交流のない、関西、中国・四国支部のテューター、こどもと交流できたことがうれしかったです。同じ、テーマでこれだけ短時間に心をかよわせることができるなんてすばらしいですね。
>>感想を掲示板へ
Re:2003/08/06の日記  大山キャンプ2班終了(08月06日) ・ >>返事を書く
どらみさん (2003年08月07日 08時31分)

引率お疲れ様でした。楽しいキャンプになったことと思いますが、長距
離だったのでお疲れでしょう。ゆっくりお休みください。

ホームページ開設 長野県第2号おめでとう!
仲間ができて嬉しいです。リンクしておきますね。
伊理Tに感謝ですね。
Re:2003/08/06の日記  大山キャンプ2班終了(08月06日) >>返事を書く
いりぴょんさん (2003年08月07日 22時26分)

ホームページ開設おめでとうございます。少し気がとがめていたのです
が、よかったです。長野県2号ですか?どらみちゃんに次ぐ第2号とい
うことは、それはそれはスゴイことだと思います。リンクさせて下さい
ね。
Re:2003/08/06の日記  大山キャンプ2班終了(08月06日) ・ >>返事を書く
Eenieさん (2003年08月26日 10時58分)

大山キャンプご一緒のモモサワーからも すばらしかった交流のお話を
聞きました榎本澄世です。中国支部のステキなテユーターのホスティン
グに感動だそうですね。一昨日この夏にしては 記念に残るくらい暑い
越後高田で、モモサワーの皆さんと合同合宿させていただきました。流
れる汗も高校生のは実にさわやか!ところで次回お目にかかるときカナ
ダのステイお嬢さんの体験を聞くのが楽しみ。MySonはミドルネー
ムももらって、ミシガン州でアメリカ人の様に食べ、眠り、行動し(ホ
ストマザーのメール報告)、帰国したら一番最初にしたいこと=ミシガ
ンに戻ることと言って別れたそうです。Momとおみやげに作ったスラ
イドショウ"Quick Time"のCDがうちのコンピューターでも見れて大喜
び!igachanのHPにお邪魔できたり、国際交流の現地の様子がリアルタ
イムで報告されるのが普通になったり、便利ね~。(デトロイトの停電
のときはじっと待つしんぼうも感じたけれど。)
次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.