|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
冬休みの課題、発表する の巻 |
01月14日 (金) |
|
12月に地区発表を終え、このまま この「英語耳」の状態を
うまく持続してくれないかな・・・ と考え、この冬休みの課題は、
ソングバーズやナーサリーを ひとつ唱えられるようにして
休み明けのパーティで披露すること!にしました。
そして私の思惑は・・・3月に予定している「素語り発表」へのプロローグに
なればいいな・・・ということなのでありま~す。
<課題曲>
Take me out to the ball game
ひとつしかない地球
Hush,Little Baby
The Famer in the dell
We are songbirds
Ding,dong,bell
Solomon Grundy
この7曲から 自分の好きなものを1曲選んで発表しました。
何を選ぶのかも 楽しみでしたが 人気のあるものが
集中してしまったのも面白かったです。曲名は、写真の上にカーソル
をおくと出てきますよ。

「冬休みは、忙しくてできなかったけど この連休でおぼえたよ。」
と正直に自己申告してくる子もいました。でもよく頑張りました。
ナーサリーを唱えるのが 楽しくてたまらないというところまで
きた子は、聴いていても気持ちがよかったです。
あともう少し・・・Almost賞の子は、また来週のチャレンジ待っていま~す。 きっとできる!
|
|
Re:冬休みの課題、発表する の巻(01月14日)
|
返事を書く |
|
keikoさん (2005年01月20日 10時00分)
”Take me out to the ball game”が人気なのはわかりますが、”Solomon
Grundy”とはちょっと意外でした。
発表会でもえたラボッ子たち、英語を言うのが楽しくて仕方ないようすです
ね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|