幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0319292
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボ・パーティが愛知万博で発信! 03月18日 (金)
ラボ・パーティが愛知万博で発信!

以下は「ひろば@LABO」のkeikoさんの日記です。 許可をいただきましたので、ご紹介いたします。 チャンスがありましたらお出かけ下さい。 


愛・地球博・愛知県パビリオン「あいち・おまつり広場」催事参加

ラボ教育センター 中部支部 三河地区研究会

世界にラボ・パーティを発信する機会として、三河地区ラボ・パーティが、愛・地球博に参加。愛・地球博のテーマ「自然の叡智」を深く考えさせられる物語~日本文化の基層としてのアイヌ文化の昔話「チピヤクカムイ」~森と人間との共生をうたった物語を英語・日本語で語り、自然を身体表現していくことによってテーマ活動を世界に発信。また、日本語(ひとつだけの地球)、フランス語(J’ai perdu le do)、スペイン語(PINON PIRURIN)、韓国語(アリラン)、英語(Rock My Soul)で各国の文化に根ざした歌を踊り、「地球大交流」を楽しく紹介します。

日 時:  9月17日(土)午後2:20~3:05
会 場:  長久手会場 日本ゾーン 長久手愛知県館 
      あいち・おまつり広場
      
Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
めぐこさん (2005年03月19日 13時06分)

 万博でラボのテーマ活動が観られるなんてすばらしいですね。こうい
う機会を作ったテューターのみなさんもすごい。今回の地球博に向けて
特別に用意しなくても、ラボが持っているお話や歌で共通のテーマを分
かち合えるんですね。
 9月に帰省の予定を入れて行ってみようかな。
 
Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
おーじゅんさん (2005年03月20日 16時30分)

めぐこさんへ

そうでしたね。 ご実家があちらでしたねえ。
ぜひ見てきてください。 そしてみんなにお話してくださいね。
Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日) ・
ちゃおさん (2005年03月20日 22時29分)

日記一覧でタイトルを見て飛んできたらおーじゅんさんのところでし
た! お世話になってます。 今夫が豊田市に単身赴任中(週末は戻り
ますが)なので愛知博には行こう、と思ってました。 なにか特に見た
いというものがあったわけではなかったのですが、これで急に目的がで
きましたね。なんとその日は私の誕生日だし。(あまり関係ないです
ね) 三河地区の方、がんばってください、楽しみにしています。
Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
keikoさん (2005年03月21日 22時32分)

早速のご紹介ありがとうございます。
4月24日から参加へむけての取り組みが本格的に始まります。
取り組み状況も日記でご報告しますね。
Re:Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
おーじゅんさん (2005年03月22日 10時50分)

keikoさんへ

取り組み報告を楽しみにしています。 ありがとうございます。
Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
Basshiさん (2005年03月26日 00時26分)

知らなかった情報を、こちらで知る事ができました。
ありがとうございます。
早速転記したいのですが、実は(おーじゅんさんの)他の日記等も見て頂きたいと
いう気持ちもあるものですから、リンクを貼らせて下さい!
同時にUPしているので、事後報告になってしまっておりますが、
もし問題があれば、おっしゃって下さい。すぐに訂正いたします。

また、別件でお目にかかった時にお渡ししたいモノがあって、先日の結団式の際も
お姿を探しましたが、お目にかかれず残念でした。
ぜひ次回お目にかかった時に、忘れずにお渡ししたいと思います。
(あえて、何とは書きません。笑)
Re:Re:ラボ・パーティが愛知万博で発信!(03月18日)
おーじゅんさん (2005年03月26日 03時29分)

Basshiさんへ

リンクですか? どうぞどうぞ! 
私はBasshiさんのフレッシュな発信をいつも楽しみにして読んでます
よ。

何を渡してくれるのかな? はい。 こわごわ待ちます。(笑)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.