幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0320284
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おはなしいっぱい ラボママのお気に入りライブラリー 08月23日 ()
今週からラボをスタートしたので、書きたいことはあったのですが、夏休み中におかあさんの「ラボ ライブラリー リレーノート」をこちらに載せる計画を実行すべく日記をお休みしています。 9月にはまだ回っていないグループにお返ししなければなりません。 中高大生のお母さん方にもお願いするつもりですから、、。 「このノートにはラボライブラリーについて何でもいいので、お母さんたちが書いていってください。 子どもたちが好きな物語とは違うものが出てくると思います。 まだ聴いていない物語からもすてきな発見や出会いがあることを願いつつ、、」と去年の夏の終わりにはじめました。 
たまにしかテューターの手元に戻ってきませんでしたが、これがなかなか読んでいて楽しいのです。 まだ、載せていませんがノートが回ってきたので慌てて(失礼)CDを取り出し『注文の多い料理店』を「食べるのが大好きな私はわくわくしながら聴き始めました。」 と登場人物さながらの勘違いをしていたママもいたりしました。 少しずつ掲載していきますので、よろしかったら読んでください。
Re:おはなしいっぱい ラボママのお気に入りライブラリー(08月23日)
keikoさん (2003年08月24日 09時23分)

「ぐるんぱのようちえん」自分がとてもひかれる作品なので、そうそうそうな
のって思って読みました。そうか、小さい時に出会うと、あの大きなクッキー
を独り占めしたいとおもうのか、っと自分が大人になってからであったのでと
っても残念に羨ましく思いました。こどもたちにはぜひしってほしい物語だと
あらためて思いました。
続きまっています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.