幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0245195
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
4月6日 日進シニアクラス 04月06日 (水)
中高生クラスは先月から新中学生が加わり
受験で2ヶ月休んでいたアキラも戻って4人になりました。

このクラスは今月末のパーティ内発表で
「ああ、ふるきよき時代」を発表することになっています。
ただ、新中学生を含んだ4人では全部を通すのは難しく、
何箇所かは割愛しました。
お話自体、CDをきいてもイメージがわきにくくとっつきにくいの
ですが、動いてみるとちょっと面白くなってきます。
きっと女の子にはやりにくいテーマ活動でしょうね。
幸い全員男子なのでやっていますが。
今日は前回整理した役まわしやセリフがうまくかみあうか
ためしに動きました。何箇所か、役がかみ合うところなどがあり、
再び調整をして最終的な役とセリフを決めることができました。

一昨年からフォークソングを毎週1曲ずつ取り上げていますが、
ここ1ヶ月以上、ひとつの曲でとまっています。
"Cripple Creek"と言う曲ですが、とにかく早口で
いまだにまともに歌えないのです。この曲が歌えるようになるまで
毎週歌い続けることになり、毎週歌っています。
まだ英語が読めない新中1は聞いているだけですが。
来週あたり、歌に入る前に単語のおさらいでもして
中学生にもサビくらいは歌えるようになってもらおうと思っています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.