幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0165359
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ウッレと冬の森
現在ページはありません。
・ 7.31 交流会
現在ページはありません。
・ サマースクール
現在ページはありません。
・ 2011 黒姫らぼきゃんぷ
現在ページはありません。
・ ことばの 初めのい~っぽ
現在ページはありません。
・ 中高生
 チピヤクカムイ
・ パーティのあゆみ
現在ページはありません。
・ ももたろう
現在ページはありません。
・ 小学生わくわくグループ
 ワフ家 月曜
 そらいろのたね
・ kiddyさん
 ガンピーさんのふなあそび
 だるまちゃんかみなりちゃん
 ぐるんぱのようちえん
 おおかみと七ひきのこやぎ
・ よみきかせ
 ナーサリーライム 
・ 海外の旅
現在ページはありません。
・ ラボっ子の成長
 リーダー合宿 2011
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ おかあさん広場
現在ページはありません。
・ My party
 チャリティ交流会
 イースターであそぼう
・ ラボってなに?
 なぜラボなの?
 なぜ テーマ活動なの?
 なぜ キャンプなの
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
もぎたてカナダステイ情報 08月25日 (月)
娘がステイしたのは、カナダのサスカチュワン、ラピッドヴューという
人口6千人の小さな村での家庭です。カナダの中でも娘のステイ先が一番遠かったそうです。4人家族で、こども2人はすでに独立し、下の2人が両親といっしょい住んでいます。自然の壮大さは素晴らしかったらしく、家族もいい方たちだったと言っています。特別いろいろなところにでかけた様子はなかったようですが、自然体で受け入れてもらったようです。夕食はみんなで、キッチンに立って、ホストマザーは料理が上手で、毎回デザートもいっしょにささっと作っているようでした。忙しい家庭なのか、ホストファミリーの迎え等がなく、ずいぶん不安な想いもしたようですが、それもこれも彼女の肥やしになると信じています。

いろいろ書き込みありがとうございます!
>>感想を掲示板へ
Re:もぎたてカナダステイ情報(08月25日) ・ >>返事を書く
ちっぽさん (2003年08月25日 11時13分)

おかえり、娘っこ!!母への感謝を胸に帰国したなんて感動ですね。
ずっと続かなくても母への信頼と愛は揺らがないのだろうなぁ。
いっぱいお手伝いをしてきたようですね。大自然に囲まれていろんなものを
吸収してきたことでしょう。デザートでできそうなものがあったら紹介して
ね。報告会楽しみにしています。
ぽつぽつ出るエピソード楽しみにしています。
親子のほのぼのばなしも聞かせてください。
うちのまりもも帰国しました。空港から電話があり、弾んだパワフル全開の声
で、こっちの夏休みボケがとびました。子の成長は何よりの薬です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.