幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0350152
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Welcome & Birthday Party そして「ひとつしかない地球」がつなぐ縁 06月23日 (木)
ここのところ毎日、Welcome party for ライアン 
をやっているような気がするが 今夜は、本家本元ラボっ子達で集まる。

今日が Hちゃんの誕生日だったこともあり、お母様が バースディケーキ
を用意してくださった。
Hちゃんのために 隠れてとなりの部屋で、ひとりずつカードにサイン
しようと提案する小粋なライアン。

英語で自己紹介(ライアンは日本語)をしたり、アメリカン・ユースお馴染みのダック&グースで汗を流し、持ち寄りの食事をした。
あらかじめセットしておいたラボのCD♪Happy Birthday♪
をかけながら みんなで歌った。

そして「ひとつしかない地球」を流すと、「体験」で参加していた
女の子が 「あ、この曲知ってる」と嬉しそう。

そうよね。だってこの春、シングルリリース(今はもうこんな言い方、しないのかな)したんだもの。

えっ?!去年、学校で この曲の手話習った????
去年???

この小5の子が通う私立では、「ひとつしかない地球」に全校生徒で
取り組んだとな?  ほぉ~~~~??

明日、お母様にきいてみよう。

ライアンは、というと・・・あいかわらず「忍者」を披露して喝采を
浴びていました。そして明日は、新宿の高島屋に行くんだと
自慢げに 話していました。カワイイ12歳の男の子です。
introduction
taiki & ryan
cheers
>>感想を掲示板へ
Re:Welcome & Birthday Party そして「ひとつしかない地球」がつなぐ縁(06月23日) >>返事を書く
tai_honoさん (2005年06月25日 00時37分)

ホストママご苦労様です。
初足跡です。
静岡での別れが想像できるだけに、ちょっと書き込みづらい気持ちでい
ましたが、これからはちょくちょく顔を出させてもらいますね。
ラボ同様よろしくお願いします♪

それにしてもライアンは明るいね!
とっても素直そう!
そして、なんと言っても好奇心旺盛!
これはすぐわかりましたよ。
だって、初めて会ったのは駐車場でしたが、あちこちのボタンをさわり
ながら歩くライアンでしたから・・・。
この1ヶ月、とんでもないことに巻き込まれなければよいですが・・・(^
^;)
でも、ライアンもみんなも楽しそうでこっちまで嬉しくなっちゃいま
す。
無事に1ヶ月が過ごせるように祈っていま~す。(^^)
ニンハオ! >>返事を書く
はやとさん (2005年06月25日 02時22分)

 ニンハオ! たろう君じろう君の笑顔がなつかしく、またとても眩し
く思わず書き込みたくなりました。 東京、外国の友達みんな東京知っ
てます、静岡はなかなか知ってる人いませんが。 「友情是不分国界
的」 友情に国境はないという意味です、ほんとですよね! よし、ラ
イアン君たろう君じろう君にまけずぼくもがんばろう、ラボからもらっ
たきっかけで中国にはまりました、やっぱり素敵だな、ラボ、がんばり
ます。 先生次のスプリ行きますか? ぼくはかずおと発表に出る予定
です。 また遊びに行かせてください!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.