幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0245168
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
合同練習&支部発表会 10月16日 ()
今日は午前中に日進で地区発表に向けた合同練習、
午後は大宮の市民会館で行われた支部発表会の観覧に行きました。

合同練習ですが、夏休み以来の合同練習、
お話と役が決まってからは初めての合同練習でありながら、
すでに発表会1ヶ月前。そろそろあせりを感じます。
今日は午後は支部発表会を見に行くので、時間はわずか2時間。
昨年はプラザと日進が初めて一緒に発表することもあり
まずは仲良くなることに時間をかけましたが、今年は夏の活動も
たっぷり合同でしているのでそういった時間は全くとらずに
始めました。

最初、昨年の発表の反省を聞かせました。
子どもたちはすっかり反省を忘れていたので、私がメモしたことを
告げると「ああ~」と憂鬱そうな表情。
昨年の失敗など、嫌なことを思い出したのですね。
それから、今年はどんな発表をしたいか一人ひとりに尋ねました。
そこから1時間、表現の話し合いです。
各クラスでシーンごとに表現を考えさせていたので
それをお互いに出し合い、その中から表現を決めていきました。
とはいえ、この時間、私はもっぱらわんぱくKIDDYのタカシの面倒を
見ていたので、どんな話し合いが行われていたのかを
しっかり把握することはできなかったのですが。
とりあえず全部を通した大まかな動きを1時間で作り上げ、
その動きでCDを流して一回通しました。
セリフはけっこうがんばって覚えてきていたようで、
CDに混じってしっかりと声が聞こえていました。
しかし、部分部分をつなぎ合わせるところや
細かな動き、歌の部分など、まだまだ課題は多く残っています。
これは次回までに考えると言うことで、
各クラスでの宿題となりました。

急いでお昼ご飯を食べて、今度は支部発表会です。
中高生は全員試験前ということで参加できず、幼児・小学生10人を
つれての観覧でした。
しかし、さすがに午前中休みなしで練習をしていた上に
自治会館から日進駅、大宮駅から市民会館とけっこうな距離を
歩いたため全員会場ではお疲れモード。
せっかくの発表も集中してみることはできなかったようです。
でも、午前の合同練習で出た昨年の反省や今日の課題点などが
頭にあってその点を考えながら見ている子もいたようです。
私は途中で飽きてしまったタカシが暴れたり大声を出すので
たびたびロビーに出ることになり、なんとも落ち着かない
観覧となってしまいました。
でも、そのタカシがイルカの鳴き声を真似したり、
「ひらけゴマ!」のセリフを一緒に言ったりしていたことには
彼なりにお話と向き合っていることがほほえましく感じられました。
声が大きいので、その都度あわてて口を押さえていましたが。

最後の「平知盛」の発表のとき大きな地震があり本当にびっくり
しました。ユウタは「ちょうど女の人(二位の尼)が倒れたときに
揺れたから、すっごくびっくりした」と言っていました。
あの揺れの中で発表を続けた岸パーティのラボっ子たちの精神力には
感心します。
その一方で、10人もの子どもをつれていて何かあったときは
本当に怖いなぁと改めて感じました。
ラボテューターの危機管理も重要だと感じた支部発表でした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.