幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0350156
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
とりあえずハロウィーン・パーティ 10月26日 (水)
やっとグループが組めるほどになりました。

再開設した夏には、この秋は、どんなさみしいハロウィーンか・・・と
心配していましたが。

ゲームをしたりティームチャレンジで3歳から中2までの子が
仲良くなってくれてなによりです。

りんごを水に浮かべてお口で よ~いどん。
りんごD りんごC りんごA りんごD

スパイダーウェブにひっかかったジャックを救え。
k k

パンプキンは、どこ?
k j

TRICK or TREAT ?
h f
5件のお宅を まわり お母さん方が 出題してくれたクイズ(王様の耳は
ロバの耳より)をクリアーし、満面の笑みプラスお菓子いっぱいの
バッグで 戻ってきました。

来週からの合同練習に向けて楽しいスタートになりました。

そうそう・・・わたしに いたずらされるのを恐れた?!お母様からは、
かわいいミニ缶のビールを いただきました・・・。 
b 明日の活力源、ありがとう~~~。
>>感想を掲示板へ
Re:とりあえずハロウィーン・パーティ(10月26日) >>返事を書く
tai_honoさん (2005年10月27日 00時50分)

今日は小さな可愛い子達に出会えて、
短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。

木村さんが誰も考えつかないような難しい問題をと言うので中学生を少
し困らせるつもりで「パンがいる星座は?」なんて聞いてしまいました
が、あんな可愛い子達が来るなら誰でもわかる思いっきり易しい問題に
してあげるんだったと悔やんだほどです。

幼児グループの子達は本当にムギュ~ってしたくなるほど可愛かった
し、小学生グループでは私に「よろしくお願いします」って握手を求め
てきた子もいました。

木村パーティー、色んな意味でこれから楽しみですね♪

今日はご苦労様でした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.