幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0245169
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区発表会が終わって 11月24日 (木)
20日に地区発表会が終わり、
ビデオの編集や写真の整理などに追われているうちに
もう木曜日になってしまいました。
今年の発表は去年からしっかりとした成長の後が見られ、
私としては満足しています。
これでいいとは思っていませんが、一年一年着実に
階段を上っている感覚があり、その意味では
今年は一段飛ばしくらい成長できたのではないでしょうか。
今年の発表を経て、「テーマ活動って楽しい」を
実感できた子が去年よりも多かったと思います。
それを感じてもらえれば、テューターとしてはとても嬉しいです。

さて、発表の感想を読んでいて、
ふと不思議に思ったことがあります。
誰一人として「前半のアリスが男の子だったのでびっくりした。」とか
「男の子なのにかわいかった。」と言った感想を書いた人が
いないのです。
伊藤パーティとしてはユウタのアリスはジュンの女王と並んで
サプライズキャスティングだったのに変だなぁと思っていたのですが、
受けなかったのかな?としばらく疑問でした。
(ちなみにジュンの女王役については、「男の子が女王ってのも
面白いね。」みたいな感想があったのです。)
が、ようやく謎が解けました。
ほとんどの人がユウタを女の子だと思っていたらしいのです。
あんまり不思議だったので、もしやと思ってご一緒したテューターや
電話をかけてきた事務局員に「前半のアリス、
男の子だってわかりました?」って質問したら
「ええ?!」と驚きの声。

ここまで行くともはや「みごと」としか言いようがないですね。
それだけユウタがアリスになりきって演じてくれたことが
こういう結果になったのだと思います。
日ごろ、「ラボはユニセックス!」を信条にしていましたが、
逆はよくあっても、男の子が女の子を見事に演じきるってのは
あまり見たことがないので、とても嬉しいです。
ユウタにとっても、思い出の一作になることと思います。
Re:地区発表会が終わって(11月24日)
ぼっくりさん (2005年11月24日 22時08分)

「言いたい放題」に久しぶりにおじゃまさせていただきます。
”ラボはユニセックス”、面白いです。
ご自身ラボっ子でいらしたいとうちゃんさんとここ数年間だけラボに関
わってきた私ではレベルが違いますが、確かに発表を見ていて観客とし
てもお話に引き込まれてしまっていると、役をやっている男女がどちら
かという事に意識など全く行かない時があります。
衣装やかつらをつけたりしているわけではないのに(増して男の子と女
の子では声だって違うのに)、見ている側にそう思わせてしまう力とい
うのは、やはりすごいです。


いとうちゃんさんパーティのアリスをぜひ観てみたかったです。
Re:地区発表会が終わって(11月24日)
もんろおさん (2005年11月25日 01時23分)

前半のアリスしっかり女の子と思って見ていた一人です。
バラの色が変わるところが、大好きです。

あとハリネズミは打たれるのはいやだけどアーチはくぐりたかったんだ
と知りました。
タダ逃げ出したわけじゃなかったんですね。

ちょっと大き目の男の子も照れずにやったいたのが羨ましくもありまし
た。
大きな前進と思える発表なんて素敵ですね。
Re:地区発表会が終わって(11月24日)
なおチュ~さん (2005年11月25日 22時17分)

>ぼっくりさん
発表自体はたぶんテューターの自己満足です。
胸を張って「見て~!!」と言えるほどではないのですが、
でも、今までに比べれば何とか形になってきているのかなぁ。
と思ってます。
テーマ活動って、本当にいろいろな意味で自由なんですよね。
この自由さを知って大人になれる子どもは幸せだと
テューターとしても自身を振り返っても思います。

>もんろおさん
いらしていたのですよね。遠いところをありがとうございます。
ご挨拶できなくて残念。
やはり、女の子だと思われてましたか。
わたしのコメントの書き方もまずかったかなぁと後で反省。

バラのシーン、そういっていただけて嬉しいです。
一番時間のかかったシーンだったので、このシーンだけでも
誰かにほめてほしいなぁと思っていたので。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.