わ~お!!次から次へと。。。 |
11月11日 (火) |
|
THIRD WATCHが始まりましたね。
横目で観ながら、PCに向かっています。。。。
今日も一日雨でしたねぇ。
午前のプレイルーム。
なんだか、みんなおそいねぇ、集まりが悪いねぇ。
私が行ったら、ひなこちゃん、そらたくん、ゆうりちゃんは来ていて、会場の用意も整い、いつでもラボが始められる状態になっていた。
他の子はどうしたの?
おそいね~。
今月から新入会のともかちゃんがきて。
でも、ひなのとひかるはどうしたのかなぁ。
しゅんくんは風邪でおやすみ~。
あれっ、お客様だわ。
鷺さんがお電話してくれた方が見えました。
2才の女の子。
よろしくぅ。
ちょっと待ったけど、でも、もう、始めようか。。。な~。
じゃ、始めようか。
あっ、Mテューターだ。
今日から、こちらの方に研修で来ることになっていて。。。
さぁ、じゃ~。
あれっ、見学の方が。。。
一組、二組、三組。
初めまして~、よろしくぅ。英語リトミック、Hop Rabbitグループです。
じゃ、Good morningをしましょうね。
ここでは、お母様方が、頑張って下さいねぇ。(私の)真似をして、身体を動かしましょう。
曲が始まり、Good morning。
Hi, how are you?
Hello!!
How are you my friend?の、Sit downで、みんなが座ったところで、自己紹介。
この間に、あと二組参加。
子どもたちのお名前とお年を教えていただきましたぁ。
Mテューターと私も自己紹介。
なんとも気ぜわしいスタート。
みなさん、こちらの会場でやっていることを、どうやって知ったのかしら。
ちらしはまいてないし。
考えられるのは、前に、ハロウィーンの時に、ひなこちゃんママが、ご案内を出したこと。
いつでもどうぞ、見学にいらして下さいと、手作りの素敵なご案内のポスターのようなものを貼り出して下さったのです。
でも、こんなに来て下さるなんて。。。
(後で、わかったのですが、みなさん(後にいらした5組の方々は、母親学級からのお友達)
大勢でにぎやかに、いくつかのソングバードを楽しくやってから、グルンパをすることに。。。
先週と同じ感じで、靴屋さんの所まで。。。
人数が多いから、動きにくくて。。。
でも、子どもたちはとっても楽しそう。
この人数だとこのお部屋では狭いのかなぁと思いながら。。。
グルンパが終わってから、Pat a cakeと、Hop Rabbitをやって、シール、Good bye.
わ~、嵐のようなプレイルームでしたぁ。
みんな楽しそうに帰っていきましたが、また来てくれるのかなぁ。
***************************************
キディと小学生は「おやすみみみずく」。
キディは、ソングバードやゲームをたくさん楽しんでから、今日は、動くのではなく、お話しを聞きながら、絵を描きました。
また、前にカラーコピーで創った物を使って、いろいろやってみました。
お話しに出てくる順番に、リスや鳥たちを並べてみる。
鳥の名前を言って、その鳥を取る。
日本語でヒントを出しながら。。。
鳥の鳴き声を大きな声で言ってみる。
などなど。
来週は、どの鳥になるか一応、決めようかな。
再来週は、小学生と合同のラボにしてみよう。
クリスマスへ向けて、少し、聞き込みを頑張ってね。
***********************************************
小学生は、たくやとゆきちゃんとゆうたろう。
3人で、ソングバードとゲームをいっぱい楽しんでから、幼児が使ったのと同じカラーコピーを使って、遊んだ。
鳥の名前(英語)でカードを取ってもらうと、ゆきちゃんとたくやは得意。
ゆうたろうは一枚しか取れず、悔しそう。
でも、鳥の鳴き声でカード拾いをしてみると、ゆうたろうの方が、俄然優勢。
日本語を言って、英語を言ってからカードを拾うのは、もちろん、たくやとゆきちゃんが得意。
同じカードでも、いろんなやり方で拾ってもらうと、いろんな結果がでて、面白かった。
小学は、出てくる順番に並べるのは、3人ともまず、間違いなく出来たので、すごいと思ったよ。
さすが小学生だね。
このお話し、みんなで素語り風に発表してくれたらいいなぁと思っている。
一応、役は決めますが、1人で何種類もの、鳥になったりしている。
最初は一つか二つだったのに、今日、もっとやってもいいよというと、どんどんやりたいのが増えて、やる気が出てきている。
動いてみたときも、元気に嬉しそうに羽ばたけるようになってきている。
なんだか、このお話しがどんどん好きになってきて、楽しそうになってきている。
来週は新聞紙を持ってくることになっている。
新聞紙を丸めて、枝を作る。
自分たちが、とまる枝。
さて、どんな枝ができるのかな?
ちゃんととまれるのかな?
楽しみだね。
*********************************
|
|
Re:わ~お!!次から次へと。。。(11月11日)
|
|
|
kumagorouさん (2003年11月11日 23時27分)
いいですね~。
やっぱり頑張ってらっしゃる証拠ですね。
今年は入会さっぱりなので サンサンさんにアヤカリタイ~♪
あ===頑張らねば(@。@)
|
|
Re:わ~お!!次から次へと。。。(11月11日)
|
|
|
とんかつ姫さん (2003年11月12日 10時03分)
貸し会場でのプレイルームですか?
荷物が多くて大変でしょうね?
母親学級、自主保育グループの情報網ってすごいですよね? お母さん
の口コミもあれば「鬼に金棒」じゃないですか?
来週が楽しみですね?
|
|