幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0228922
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年サマースクール終了しました!
現在ページはありません。
・ 読み聞かせ絵本のページ
現在ページはありません。
・ 1 DAY SHOP
現在ページはありません。
・ 今月の幼児小学生グループ
 2009年2月
・ 合同パーティ活動2007
 こどもの国遠足
 イースターパーティ
 STONE SOUP作り
 2007カレンダーの絵にチャレンジ!
 2007ミニミニ発表会
・ 今月のkiddyグループ
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 今月のプレイルーム
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 私がテューターになった理由。
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
活動場所を移動して、、、。 02月08日 (木)
本日より、kiddyグループを移動しました!
場所は、LABOっ子達が通っている無認可幼稚園。
そちらのご好意で、使わせて頂けることになったのです。
幼稚園には勿論のこと、賛成した下さった皆様に心から感謝。。。

移動する前の週に、子供たちには
・来週から活動場所を移動すること
・みんなでルールを考えよう
と提案し、解散しました。

移動当日、子供たちの嬉しそうな顔!
今までと違う場所だけれど、親しみやすい場所だということが
どんなに心を和ませているか、、、、。
子供達それぞれからじわーっと伝わってきて、
私も嬉しかったですね~。
場所が変わったことで、色々と変化はあるでしょうけれど、
不都合があればその都度考えていきたいと思っています。


1.LABO中に、ピアノはひかない。
2.LABO中に、外に出ない。
3.道具は使わず、体で遊ぶ!

なんとすばらしいルールでしょうか。
上記??は、前回に私から「こんなルールどお?」と持ちかけていた内容だったのですが、3.に関しては、なんと、Aちゃんからの提案でした。本当によく考えていて、しかも、言葉使いがすばらしい!!!
「道具は使わず、体で遊ぶ」
なんと素晴らしい表現でしょうか?
またひとつ、学ばせて頂いた出来事でした。

kiddyグループのみんな。
みんなで考えながら、思いっきり楽しんでLABO活動しようね~!!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.