フックが刺された瞬間子どもたちは・・・ |
05月30日 (金) |
|
今日の中高生のラボでの話し合い。。。
地区発表を終えて、
問題点を出し合う。高校生のKがみんなに聞く。
「フックが刺された瞬間、子供たちはどう思ったか。」
ジョンは?ウェンディは?ほかの子たちは?
はっとして、びっくりして、わーって思って、それからやれ~!って
気になる。
またフックがワニに飲み込まれたところは?
はじめじっと見つめる、ぼ~っと見つめる、
それからピーターの言葉で、はっとして
喜ぶ。などなどたくさんの意見がでました。
今日はビデオを見ながら、問題点を話し合い、もっと
こうしたら、ああしたら、と結構話が進んだ。
声をもっと大きくしたい、とも。
そのあとみんなで動いてみたら、今までより
ずっと表情もでて、すごくよくなった。
まだまだ照れ屋さんの中学生たちも
こんなに表情がでて、動きにも変化が現れるのですね。
このまま合同練習にも持っていきたいですね。
小学生グループもピーターパンを引き続き大いに楽しんでいる。
みんな最後の歌になると、大きな声で楽しそう!
|
|
|