幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧絵本・児童文学ランダム新規登録戻る 0141957
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ20周年
現在ページはありません。
・ ラボ国際交流
 ラボ・北米青少年交流
 ラボ・ニュージーランド青少年交流
 ラボ・オーストラリア青少年交流
 オレゴン国際キャンプ
 ラボ・韓国青少年交流
 ラボ・中国青少年交流
 ラボ高校留学プログラム
・ 交流活動2012
 中高大生フェスティバル3月11日
 パーティ15周年発表会
・ 2011
 北米交流
 東海市スピーチフェスティバル8月
 5パーティ合同夏合宿8月
 ユース歓迎会7月
 ハロウィンパーティ
 こども広場 8月
 名南地区テーマ活動発表会12月18日
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
5月パーティの様子 06月01日 ()
≪幼児&小学低学年グループ≫
 
 7月の発表会に向けてのお話は「ロージーちゃんの秘密」のシリーズから「ひとあしひとあし」に決定しました。 

先週は絵本を見ながら、
(テューター)「こまどりは、どこを計ってもらうんだっけ?」と聞くと「しっぽ!」と子供たち。
(テューター)「どの鳥も違う場所を計って欲しいって言うね?どうしてかな?」と聞くと「自慢したいところだから。」と子供たち。
ちょっと考えるかな?と思っていたのに即答でびっくり。よくわかっているのですね。
(テューター)「しゃくとり虫ってどうやって計るのかな?」と聞くと「黒いところを動かして前に進むんだよ。」と男の子。
絵本を見ると体の横に黒い点がありました。
(テューター)「そうなんだ~。じゃ、ちょっとやってみよう!」と、CDのしゃくとり虫に合わせて動いてみました。
 みんな、それぞれ動きが違っています。
「どれもいいけど、どれがお話のしゃくとり虫の動きにぴったりかな。お家で考えてこよう!」ということになりました。
今度、みんなが、どう表現するか楽しみです。

koukun.

(余談)この前、パーティのラボママに「しゃくとり虫は最後どうなったのでしょう?」と聞かれ「それも子供たちと考えられるといいな、と思います。」と言っていました。
 先日、我が家でも「しゃくとり虫って、どうして見えなくなっちゃったの?」と子供が聞くので「どうしてかな?」と聞き返したら「歌が聞こえるところまで計ったら見えなくなっちゃったんだよ。」と言っていました。娘と息子が別々の時に同じ質問、同じ答えをしました。
私は、もう一つ、「測っている間に逃げちゃった。」というのも考えられると思っていたのですが、二人の答えを聞いて、この”しやくとり虫”は鳥を騙すような虫ではないかも、と思えるようになり、ちょっと恥かしくなりました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.