幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0527525
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ホワイトホースシアター~Learn English Through Theatre
 2007“Billy's Friend”初級
 2007徳島・広島公演
 2007WHTワークショップ
・ 無料体験教室
現在ページはありません。
・ ライブラリー参考図書
 かえると金のまり
・ ’06イギリス・フランスの旅
 ウエールズ・カーディフを訪ねて
 グローブ座&ロンドン塔
 ロンドン博物館めぐり
 ロンドンのターミナル駅色々
 フランスパリ・モンサンミッシェル
・ ’05秋イギリスとデンマークの旅
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Llandudno ~
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Oxford~
 ナーサリーライムに歌われた場所を訪ねて~ロンドン~
 ロンドンに2人のピーター・パンを尋ねて
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~コペンハーゲン~
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~オーデンセ編~
・ ’05中国交流
 ’05中国交流観光編Ⅰ部(西安)
 ’05中国交流観光編Ⅱ(北京)
 中国雑感
・ 阿部パーティー15周年行事
 メッセージ
 スタンレーの旅
 スタンレーの旅2
 スタンレーの旅まとめ~クイズに挑戦してみてね~
・ スリランカでの絵本普及活動
 第二回絵本コンクール優秀作品出版に向けて
 2006絵本コンクール優秀作品出版
・ 日常活動は、・・・
 ラボ・プレイルーム(1才から3才未満の親子グループ)
 ラボ・フェローシップ(大人のグループ)
・ 阿部パーティ国際交流の記録
現在ページはありません。
・ Laboあべパーティーの仲間になると?
 赤ちゃんはどのようにして、ことばを話すようになるのでしょうか?
 ラボ・パーティーでは自然なことば(英語)が流れている
 英語で話したい相手がいる、英語で話したいことがある
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
行ってらっしゃい&始めまして~パーティ壮行会で~ 07月12日 ()
karinちゃん、taiki君の壮行会でした。

久しぶりにプレイルーム『ガンピーさんのふなあそび』の発表です。

メンバーはsoraちゃんとyuuya君の2組なんですが、Kパーティのdaicyanもゲスト参加。

ママと5人でも登場人物が足りません。

他のクラスのラボっ子たちに友情出演してもらいました。

ガンピーさん

みんな一度は経験しているお話なので楽しそう(^^)

ご覧になっているお母様方も懐かしそうに見てくださいました。

トプーグループは『ロージーちゃんのひみつ』

等身大のお話を楽しく発表できました。

~taichi君、発表の次の週のパーティで「セリフ忘れてテューターに突っ込まれたけど、来年は在籍10年だからバッチリ頑張る!!」という感想でした・・・期待してるよ(^^)~

P&Lグループは『一寸法師』

~感想で「小さな一寸法師をどうやって表すのかと思っていたら、一番大きなkoutanが一寸法師だけど、しゃべる時上を向いて、他の人は下を向いて話しているからとっても良く分かった~とありました。

実は、鬼役のt君が前日クラブ活動の試合で参加できないと分かり、今回出演予定のなかったcandyが急遽鬼役で登場・・・焦りましたが、鬼のところはおもしろかったとの感想もありやれやれ(~~;)

発表の後で、

私には懐かしい「一寸法師」の歌をコピーして皆さんに配り、「一緒にうたいましょう!」と声をかけたのですが、
みなさん「きょとん!!」
ラボっ子は知らなくてもお母様方は・・・と、期待したのですが、Yさんご夫婦のみ「知っています」。
ああ、歳の差がどんどん広がっていく~~~
強引に5番まで歌いました(~~;)
♪指に足りない一寸法師 小さい体に大きなのぞみ
 おわんの舟に箸のかい 京へはるばるのぼりゆく♪

土曜グループは『フレデリック』

フレデリック役のyumaちゃんとchihoちゃん、最後の詩のようなセリフもリズムに乗って言えました・・・次回は大きな声で言えるともっといいね。

最後はkarinちゃん、taiki君の素語り『ひとあし、ひとあし』

素語り

karinちゃんは、巻物に、taiki君は見事な貼り絵です。

ホストファミリーの前でもちゃんとやってきてね。

今日の壮行会では、yuuya君がパーティのみんなと初顔合わせで、お兄ちゃん、お姉ちゃん達はyuuya君に会えるのを首をなが~くして待っていました。

みんな仲良しになりたくてたまりません。
yuuya君が泣き出すのではないかと心配していましたが、すっかり溶け込んで、とっても和やかな楽しい半日でした。

最初の自己紹介で、
「二十歳のkoutanです」に、「もうすぐ3歳のyuuyaです」とすごい歳の差の初対面・・・。

ラボならではの場面でした。

おいしい持ち寄り夕食もあっという間に無くなって、お開きです。

karinちゃんtaiki君後1週間忘れ物の無いように準備しましょうね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.