久しぶりに土曜日クラスがお休みになったので、彦根・長浜に出かけました。
彦根城は敷地も広く、緑が多くて、暑さを覚悟して出かけましたが、自然の風を堪能できる所が沢山ありました。
天守閣はもちろん、櫓の中も、そして博物館になっている「御座の間」や「茶室」などのある建物も、クーラーなど無くても自然の風が通り抜けてこんな部屋で子どもの頃は生活していたな~と思い出しました。
建具を夏用のものに変えて、家の中を風が通り抜けるように工夫をして暑さをしのいでいたこと。
縁側で団扇を片手に近所の叔父さんや叔母さん、友達と語り合ったこと。
幼い頃を懐かしく思い出して心も体もリフレッシュできました。
現実の我家ももっと省エネを工夫するぞ(^^)
玄宮園から見た彦根城です。
|