|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ナイチンゲールの世界を楽しもう合宿2日目 |
11月03日 (月) |
|
昨日は、盛りだくさん・・・ハンガリーとオランダの留学生も交えてみんなのテンション上がりっぱなしでした。
でも、ナイトプログラム①のテーマ活動を深める活動、②の「中学生からのラボ」の話し合いでみんなの心が、ナイチンゲールのテーマ活動へとぐ~んと向かっていきました。
今朝は朝ごはんの後、朝プロ「おさんぽ」の予定でしたが、少し雨がふってきたので、すぐ下の駐車場でキャンプソング大会。
大学生、高校生、中学生・・・と自分の得意なキャンプソングをみんなに披露です。
小学生でも良くキャンプに参加しているラボっ子は、自分から出来るよ~と披露してくれました。
沢山写真を写したのですが、昨日のハロウインの後にカメラを落とした衝撃で液晶が壊れたのか・・・上手く写っていません(><)
さて、今日は昨日クラブ活動で参加できなかった中学生も全員参加できて、研修室を貸切で「ナイチンゲール」の初合同です。
色んな場面もみんなの意見が沢山出て、いい感じにまとまっていきます。
お昼には食堂で用意していただいたおにぎりを食べて、合宿の感想も書き上げて1:30に解散。
感想から・・・
楽しかった(^^) 行ってから一番初めに森に行った。お腹がへっていたから、お弁当がすごくおいしかった。ゲームを色々した。楽しかった!木登りもしたけど、あんまり高くのぼれなかった。帰ってハロウィンのかそうをした。私はあすか、奈良時代の服を着た。途中からオランダから来たキミーとハンガリーから来たジョフィーが来てすっ~ごい楽しかった!!ハロウィンが終わって、夕食を食べた。せつめいをしてもらって、おふろに入った。キミーとジョフィーは、ずっと歌っていてにぎやかだった。2人が帰る時は、めっちゃさみしかった。 (yちゃん)
一番はやっぱり楽しかった!!
野外活動もハロウインパーティもみんなですごく楽しめたと思う。
ナイトプログラムは一気に空気が変わって、みんなまじめに表現を考えたりしてて、いつもテーマ活動するときと全然違った!!
youici君が企画してくれたナイトプログラム②は改めて、自分とラボの関係について考えた。ラボは自分の中で一番ではないけれど絶対大切なもの!!ラボってただ遊んでるとか、楽しんでるだけかと思ってたけど、その中でもちゃんと学んでいってるんやって思った。気づかないうちに学ばされていた。そういうところがイイと思うし、だからみんなやめへんねんな!! ほんまにラボではいろんな大切なことが学べる場やから、色々挑戦していこうと思う!!! (kちゃん)
充実した2日間でしたね。
~~~~
我家に帰ってくると、お庭にカフェが(~~)
早速ドーナツとコーヒーでまったりお茶しました(^^)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|