幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0487907
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013支部ラボ修了式
・ さがみ神奈北地区運動会06
・ 4HステイトリーダーのJeff氏の講演より
 4Hリーダーによるワークショップby Jill
・ 三井パーティの国際交流・受け入れ
 Andyとのパーティ04
 San-hee9月2004
 Quineeとのパーティ
 プリンスエドワード島からの留学レポート
 受け入れNathanとKatie
 Greg& Kelley from Alaska
 2006受け入れ
 2007インターンのIngrid
 2008インターンのリー
 2008中国交流に参加
 2007オレゴンキャンプ
 2008国際交流受け入れ
 2010受け入れ
 2012引率カナダプリンスエドワード島へ
 2013.3月プリンエドワード島からのゲストと。
 2014夏の受け入れアメリカから。
・ カナダのモアクロフトキャンプ
 カナダケベック州国際キャンプ会議でのゲーム集
・ 神奈北地区合宿
 地区合宿参加ラボっ子たち
 地区合宿2005
 わかあゆ合宿2008
 地区合宿2012大地沢
 2014地区合宿
・ キャンプと地区行事
 黒姫山登頂2008
 ウィンターキャンプ2008
 ウィンターキャンプ2011-12
 ウィンターキャンプ2014
・ 三井パーティの行事
 イースターとお別れ会2005
 ハロウィン2006
 イースター2007プレイルーム
 夏のプレイルームキディ合同パーティ
 2007ハロウィン相模大野
 2007ハロウィンなるせ
 2007木曽森野ハロウィン
 2008夏のラボ
 芋煮会2007
 パーティ合宿2007
 パーティ合宿2008
 イースタープレイルーム2009
 halloween2009
 さがみはら国際交流フェスティバルに参加09
 2011芋煮会
 スタンレーの旅
 東北キャラバン2011
 夏休みお楽しみカレーパーティと花火
 Halloween 2012
 2012芋煮会
 2014夏の相模原公園water game
 2014芋煮会
・ お話の絵大公開
・ 三井Pの紹介
 水曜木曽境川幼稚園グループ
 木曜グリーンハイツ
 金曜なるせグループ
 なるせプレイルーム1才~
 なるせキディグループ2019
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
わかものフェスティバルに行ってきました~ 03月02日 (月)
3月1日の日曜に岐阜で行われた「わかものフェスティバル」
一番最後の発表の神奈川支部「スサノオ」を見に
岐阜まで行きました。
といっても名古屋の実家に土曜により、
親と妹家族も連れての参加でした。
名古屋で活躍している姪のKも一緒に
行き、一日楽しみました。

いつもながら、多くの再会を楽しみ、あちらでもこちらでも
「お~」「きゃ~」という声。
リユニオンといった雰囲気でしたね。
岡山からかけつけた、社会人のYとの再会。
京都に引っ越したReiちゃんとも会えましたよ。
高校合格したそうです。おめでとう!
中国交流に一緒に参加したテューターやら
ウィンター中国ロッジでいっしょだったラボっ子たちやら。
楽しかった~~

神奈川の「スサノオ」は迫力があって、
ヤマタノオロチもどうなるのか楽しみでしたが、
素晴らしかったですよ。
終わった後、ぶつかったり、あざを作ったりの熱演だったようで、
みんなほかほかでしたね。

三井パーティからは、大学生のY太、A、M,Rが
参加。ナレーターも素敵でよくがんばっていました。
OBのTakuyaもかけつけてくれて、
うれしかったです。

どの支部も力強いテーマ活動や再話の発表に
圧倒されました。

印象に残ったのが、東京の創作「さくら荘」。
いまどきの若者を取り扱っていて、
面白かった。
ラボライブラリーを越えて
表現することの面白さや今までのラボで培ったものが
こういった形で現れるのは
興味深いですね。

神奈川支部大学生の発表は町田でも見られますので、ぜひ
「スサノオ」見に来てくださいね。
町田中央公民館(109上)
3月7日6時半からです。お楽しみに!
ラボで大学生まで活躍しているラボっ子たちの
テーマ活動ぜひ見てほしいですね。
こんばんは
あやかさん (2009年03月06日 02時01分)

久しぶりにお会いできて、
嬉しかったです。
もっとゆっくりお話できたらよかったのですが・・・

ラボっ子の熱さに久しぶりに触れて、
とても刺激を受けた1日になりました。

来年も観に行きたいな~と思っています。
Re:こんばんは ・
Samiさん (2009年03月07日 22時53分)

あやかさん
>久しぶりにお会いできて、
嬉しかったです。
もっとゆっくりお話できたらよかったのですが・・・

ラボっ子の熱さに久しぶりに触れて、
とても刺激を受けた1日になりました。

来年も観に行きたいな~と思っています。
----------------------------
お会いできて、うれしかったです。
お母様にも。わかもの、は元気をもらいますよね。
また来年もお会いできるかな。
お仕事がんばってね!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.