今週はクリスマス会 |
12月17日 (木) |
|
いよいよ今週がクリスマス会です。
発表は、「きてれつ六勇士」
「トムソーヤ2話」が小学生で、
中高生は、「ナイチンゲール」「白雪姫」です。
幼児は「太陽へとぶ矢」を楽しんで動きます。
ラボは英語劇の発表ではなく、
自分たちで考えた表現を舞台で
その日は表現する、といった創作活動です。
テーマ活動は奥は深くてなかなか、
目に見えて、楽しさが伝わらなかったり、
英語のセリフがいえない、と見てしまいがちです。
でも
日本語を言っていても、その同じ回数英語を聞いているのですし、
頭の中では、子どもにとって、英語は聞こえているのです。
大人から想像するのは難しいかもしれませんね。
土曜日にいらっしゃるお父様方にも
ぜひお伝えいただけると助かります。
温かく見守ってくださいね。
見えてくるのは、ふにゃふにゃだったり、
ぼそぼそのセリフだったりしますが、
それが子どもたちの今の精一杯です。
舞台にのってセリフをいう、それだけで
すごいことです。
中高大生になると違ってきます。
もうしっかり自分の役割や責任が理解できますね。
楽しみな発表になります。
あと2日。いっぱいCDを聞いて、
楽しいテーマ活動の発表になるといいですね。
楽しく物語とさよならできますように。
持ち寄りも子どもたちは、楽しみです。
よろしくお願いしま~す。
|
|
|