わかものフェスティバルで福岡に |
03月03日 (水) |
|
全国の大学生の集まり、「わかものフェスティバル」が福岡県久留米市で
あり、そこに行ってきました。
自費なので、ちょっと迷っていましたが、
パーティから7人の参加者で発表なので、
見なきゃ、と遠くから行ってきました。
土曜の夜に到着、日曜の8時のヒコーキだったので、
丸一日しか、福岡にいませんでした。
神奈川は「ハメルンの笛吹き」。
すばらしい発表で、感激でした。
みんながよく頑張っていました。
迫力にさすが大学生~表現もとても練ってあって
見ていて引き込まれました。
その上、三井Pの7人のうち、市長、ふえふき、足の悪い子ども、
最後に残ったネズミなど大事な役を
独占(?!)していて
素敵なプレゼントをもらった気分で
うれしかったです!
他は、ぴか一は「柿山伏」四国から一人で、
英語のみで発表。
演じながら、はーはー息切れして、
ひとりで二役やっていました。
見に来ていた小学生たちにも大うけ。
テーマ活動の可能性が広がった感じがしました。
おもしろかった~拍手大喝さいでしたよ。
見に行ってよかった
夫は東京マラソンに3度めの出場。
無事完走したそうです、こちらもよかったよかった。
来年は走りたいな
先週末まで、咳のとまらない風邪?になって、
夜は眠れず、苦しんでいたので、
ほんと九州行けてうれしかった~~
元気もりもりになって、今月も頑張るぞ~
|
|
Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
PANさん (2010年03月04日 00時44分)
私も行きたかった!
うちの大学生たちも4人くらい見に行ったようです。小学生の時にハメル
ンの足の悪い子をやったNちゃんは、さぞ感動したことでしょうね。もと
三井Pですから。報告ありがとう!
こちらは、九州のテューターのパーティ報告のお話をじっくり聴けてと
っても元気をもらい、また、真剣にこどもたちに向き合おうと気を引き
締めたところでした。
|
|
Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Marilynさん (2010年03月04日 08時42分)
samiさん
長旅お疲れ様でした!!!
私は高知から初めて「わかもの」を見に行きました。
本当に素晴らしくて、言葉にできません!!!
発表一番手が神奈川でしたね。
笛吹きと市長のはまり役に感動しましたし、足の悪い子も含め、今でも
すぐに思い出せるくらい、立ち方、動き方、表情・・・・不思議で気味
に悪い様子・・・・引き込まれました!!!
Samiさんのパーティのラボっ子でしたか・・・・・
普段は、どんな子なんだろうね~と話しながら帰ったものでした。
「柿山伏」いつもそばにいる大学生の発表でしたが、ぐ~んと大きく大
きく見え、いろんな彼の気持ちが感じ取れ、涙が止まりませんでし
た!!!
力強さと、面白さと、観客を巻き込む力に、感動しました。
四国のラボっ子にも、見せてあげたいと心から思いました。
次はどこで開催されるかわかりませんが、一人でも連れて行くぞ~~~
と決意した旅でした!
|
|
Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
たかちゃんさん (2010年03月05日 00時04分)
初めまして!
僕もワカモノフェスティバル見に行っていました。
僕は、OBですが。九州ブロックのラボっ子ですが。
ワカモノフェスティバルは、ホントに素晴らしかったですね。
神奈川支部のラボっ子は、何人か知っている子いましたね。
骸骨とコイケ!二人ともスプリングとサマーキャンプの時の同じロッジ
だったという!
骸骨は、8年ぐらい前のスプリングでコイケは、5年ほど前のサマーです
ね。繋がっていますね、実に懐かしい!
僕も四国支部の「柿山伏」は、ホントに感動しました。
ラボ歴20年近くになりますが。見ていて楽しかった!
僕も、何度か一人テーマ活動挑戦してますが。こんなに楽しめたのは、
初めてでしたね。たった一人で人のこころを動かす!素晴らしい!
今度福岡に来られるときは、観光の方も楽しい街ですよ!
|
|
Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Basshiさん (2010年03月06日 00時46分)
見に行かれたのですねー!羨ましいです。
自由になるお金がもっとあれば・・・&子どもがもう少し大きければ!
私も咳の止まらない日々で、夜眠れず咳止めを飲んで寝ています。。。
明日の発表会、行けたら嬉しいのですが。後は体調と体力次第です。(涙)
ご自身のパーティから大学生が7名も出演されるなんて、本当に素晴らしいです。
ミニミニパーティの私からすると、もう憧れを通り越して
・・・違うもののような気さえしてきます。
が! 同じラボの看板を掲げている以上、頑張ります!
ハメルンのように、私も笛の音に呼び寄せられるようにラボの魅力に取り付かれています。
ずーと付いて行けたら、幸せだなぁ~と思っています。
|
|
Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
MAZDAさん (2010年03月08日 06時18分)
はじめまして!
四国支部・高知地区・岩本Pの松田晋一です!
わかものフェスティバル、見に来ていただいてありがとうございます!
みんなのおかげで、本当にいい会になったと思います。大学生一同、感謝の気持
ちでいっぱいです!
沢山の拍手とラボっ子の反応で、本当に一生懸命やって良かったと思いました。
僕自身、更なる可能性を感じる事ができました。
少ない時間でもみんな沢山の感想・意見・質問を下さり嬉しい限りです!
質問には、九州の実行委員と協力し、わかもの2009のHP等を使って回答してい
きたいと思います。よろしければ、そちらの方もチラチラ覗いて見て下さい!
|
|
Re:Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Samiさん (2010年03月09日 14時47分)
PANさん
>私も行きたかった!
うちの大学生たちも4人くらい見に行ったようです。小学生の時にハメル
ンの足の悪い子をやったNちゃんは、さぞ感動したことでしょうね。もと
三井Pですから。報告ありがとう!
こちらは、九州のテューターのパーティ報告のお話をじっくり聴けてと
っても元気をもらい、また、真剣にこどもたちに向き合おうと気を引き
締めたところでした。
----------------------------
そうだったんですね。NちゃんにもOくんにも会場で会えましたよ。
九州支部とっても元気でした。
たくさん元気をもらってきました。
|
|
Re:Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Samiさん (2010年03月09日 14時50分)
たかちゃんさん
>初めまして!
僕もワカモノフェスティバル見に行っていました。
僕は、OBですが。九州ブロックのラボっ子ですが。
ワカモノフェスティバルは、ホントに素晴らしかったですね。
神奈川支部のラボっ子は、何人か知っている子いましたね。
骸骨とコイケ!二人ともスプリングとサマーキャンプの時の同じロッジ
だったという!
骸骨は、8年ぐらい前のスプリングでコイケは、5年ほど前のサマーです
ね。繋がっていますね、実に懐かしい!
僕も四国支部の「柿山伏」は、ホントに感動しました。
ラボ歴20年近くになりますが。見ていて楽しかった!
僕も、何度か一人テーマ活動挑戦してますが。こんなに楽しめたのは、
初めてでしたね。たった一人で人のこころを動かす!素晴らしい!
今度福岡に来られるときは、観光の方も楽しい街ですよ!
----------------------------
書き込みありがとう!
ガイコツもコイケも修了式でも活躍していましたよ。
人との出会いで世界が広がりますね。
またどこかでお会いできるかな。
九州開催できて、ほんとよかったですね!
OBが来られたんだから。
|
|
Re:Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Samiさん (2010年03月09日 14時52分)
Basshiさん
>見に行かれたのですねー!羨ましいです。
自由になるお金がもっとあれば・・・&子どもがもう少し大きければ!
私も咳の止まらない日々で、夜眠れず咳止めを飲んで寝ています。。。
明日の発表会、行けたら嬉しいのですが。後は体調と体力次第です。
(涙)
ご自身のパーティから大学生が7名も出演されるなんて、本当に素晴ら
しいです。
ミニミニパーティの私からすると、もう憧れを通り越して
・・・違うもののような気さえしてきます。
が! 同じラボの看板を掲げている以上、頑張ります!
ハメルンのように、私も笛の音に呼び寄せられるようにラボの魅力に取
り付かれています。
ずーと付いて行けたら、幸せだなぁ~と思っています。
----------------------------
ほんとに素敵なプレゼントをラボっ子から受け取った
感じです。ラボやっててよかった、って
このごろ思える瞬間が増えてきました。
これからですよ~お楽しみに。ラボやっていれば、
きっとありますよ。
会場でお見かけしました。
見にいらしたのですね。
書き込みありがとうございました。
|
|
Re:Re:わかものフェスティバルで福岡に(03月03日)
|
|
|
Samiさん (2010年03月09日 14時58分)
MAZDAさん
>はじめまして!
四国支部・高知地区・岩本Pの松田晋一です!
わかものフェスティバル、見に来ていただいてありがとうございます!
みんなのおかげで、本当にいい会になったと思います。大学生一同、感
謝の気持
ちでいっぱいです!
沢山の拍手とラボっ子の反応で、本当に一生懸命やって良かったと思い
ました。
僕自身、更なる可能性を感じる事ができました。
少ない時間でもみんな沢山の感想・意見・質問を下さり嬉しい限りで
す!
質問には、九州の実行委員と協力し、わかもの2009のHP等を使って回答
してい
きたいと思います。よろしければ、そちらの方もチラチラ覗いて見て下
さい!
----------------------------
まあご本人が書き込みしてくださるなんて、
うれしい限りです。
ほんとにすばらしい発表に息をのみました。
それまでちょっと疲れ始めていた
後ろの席の小学生たちが大喜びしていました。
伝える力がすばらしかったです。
これからも楽しみにしています。
書き込みありがとうございました。
|
|