ピノキオ4話地区発表終わりました。 |
05月31日 (月) |
|
無事昨日地区発表「ピノキオ4話」終わりました。
4月の合宿から、何度も合同練習をやり、
大きい子や小さい子が仲良くなって
テーマ活動を作りあげて行きました。
昨日はその物語とさよならする日でしたね。
3歳から大学生まで60人で大いに楽しみましたね。
3歳の子たちが思ったよりたくさん
出られてびっくりだったり、
ピノキオたちも本番は大きい声で
英語もたくさん言ってました。
年長さんたちが今回はこのお話大好きになりました。
Hちゃんは本番突然ナレーターを言ったり、
みんなかたつむりやアッチラ大王など活躍しました。
発表が楽しみ!といっていたNちゃん
「今日はみんなやる」といってたYちゃん、
小さい子たちが身体でピノキオを表現していました。
Wちゃんは「もう一度発表会やりたい」と言って
次の日またピノキオを聞いていたようですよ。
またテーマ活動やりたくなったかな!?
楽しかったね!!

はじめのアッチラ大王

かたつむり
がんばったピノキオたち
|
|
Re:ピノキオ4話地区発表終わりました。(05月31日)
|
|
|
PANさん (2010年06月01日 01時17分)
すごいですね。60人でステージで楽しめるなんて。3歳の子たちがたくさ
ん出られるなんて。みんなが本当にお話しが好きになったんですね。そ
の過程が知りたいです。お疲れ様!
|
|
Re:Re:ピノキオ4話地区発表終わりました。(05月31日)
|
|
|
Samiさん (2010年06月02日 20時51分)
PANさん
>すごいですね。60人でステージで楽しめるなんて。3歳の子たちがたく
さ
ん出られるなんて。みんなが本当にお話しが好きになったんですね。そ
の過程が知りたいです。お疲れ様!
----------------------------
書き込みありがとうございました。
本番までどうなるか、ドキドキでしたが、
子どもたちが自然に舞台の上で楽しんでいるのが
一番うれしかったですね。
3歳の子たちは、大きい子たちのまねをしたり、
間に入ったり。
お母様方の協力もあり、本番は出たり入ったりだったのかな。
こんな経験ラボしかできませんね。
みんなピノキオ大好きになりましたよ。
|
|