骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。 |
02月28日 (土) |
|
中高大生のピーターパン。
一応、抜粋した箇所の流れが大体できて、お話しの骨格作りができたかな。
見通しが出来たという感じ。
でも、肉付けはまだまだ。
一つ一つの場面をこれから、肉付けしていく。
建物で言えば、柱だので、骨組みは出来ている状態。
でも、壁やふすま、障子やインテリアはこれから。
細かいところが、まだ全然手つかず。
しっかりイメージを膨らませて、そうすれば、言葉が生きてくるし、テーマ活動がもっともっと楽しくなっていく。
今日は、3話の地下の家。
地下の家の様子をどう表していくのか。
インディアンは、どんな状態で、見張っているのか、何人くらい。
コヨーテの鳴き声の意味は。
誰に向かってどんなメッセージを発しているのか。
海賊は、どんな動きをしているのか。
もちろん、表現として舞台には乗らない部分を細かく話し合っていく。
ないないないの国のイメージがしっかりできていかないと、一つ一つの表現も生まれない。
発表会まで2ヶ月。
中学生、高校生は、これから2週間くらいは、期末テストで交代に休んでいく。
春休みがあるし、時間はあるようで、無い。
みんなで、時間を大切にしながら、頑張っていくことにしよう。
みんな、頑張れ。
幼児も、小学生も、中高大生も、それぞれに。。。。。
|
|
Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
とんかつ姫さん (2004年02月29日 00時20分)
抜粋のストーリーが出来、これから肉付けですか?
でも2ヶ月ですか、太っ腹ですねえ?
でもこれからが楽しくなる時かな?
明日は支部の大学生表現活動の発表会ですね?
先日ころすけが来て言っていました、じゅんもでるそうで。
一つだけでも大変なことをいくつもこなしていく子たち、可能性の傍で
生きられるテューターはシアワセですね?
|
|
Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
ぱんぷきんさん (2004年02月29日 15時07分)
福岡の谷口ともうします。 日記を読ませていただきました。
リンクさせていただいて宜しいでしょうか?
これからも、読ませてください。
|
|
Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
keikoさん (2004年02月29日 20時42分)
これからイメージをふくらませてどんどん楽しくなっていきますね。そんな様
子を見られるテューターはしあわせですね。
このHPで紹介されたFruits Songでカード取りというのを、「うみがたずねて
きた」の魚のカードが以前作ったのがたくさんあったのでやってみました。楽
しんでました。なんだかあっというまいおぼえたようです。楽しいとすなおに
身体にはいっていくのでしょうね。
キャンプでは「ぐるんぱのようちえん」をするそうです。えっ!なのですがた
のしいとみんなみにきてくれるよと言っております。どうなることでしょう。
|
|
Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
リトルプリンスさん (2004年03月01日 10時31分)
「ピーターパン」は、何度やっても楽しいです。
サンサンさんの日記を読むだけでなんだかワクワクしてきてしまいま
す。
岡山地区での教育セミナーのワークショップも「ピ-ターパン」が題材
です。聴いても、動いても、想像しても、楽しいですね。
|
|
Re:Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
サンサンさん (2004年03月01日 22時20分)
とんかつ姫さん
>
大学生達、昨日はとてもよく頑張ったそうですが。。。
日本語のみの発表もあったと、あるテューターから聞いています。
いいのかなぁ。
大きくなったら、英語はいらなくなって、日本語になっちゃうんだと言
うことなのかなぁ。
ぎもん~???
----------------------------
|
|
Re:Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
サンサンさん (2004年03月01日 22時25分)
ぱんぷきんさん
>ご訪問、ありがとうございました。
ぜひぜひ、また、いらしてくださいね。
リンクもしていただけると嬉しいですよ。
お互い、頑張りましょうね。
----------------------------
|
|
Re:Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
サンサンさん (2004年03月01日 22時27分)
keikoさん
>キャンプでは「ぐるんぱのようちえん」をするそうです。えっ!なの
ですがたのしいとみんなみにきてくれるよと言っております。どうなる
ことでしょう。
----------------------------
グルンパの幼稚園は、何年生がするのですか?
いつもプレイルームや幼稚園生がやっているので、大きい子がするとど
うなるのでしょうね。
ちょっと怖いような気がしないでも。。。
でも、きっと大丈夫でしょう。
|
|
Re:Re:骨格が出来て、さぁ、肉付けよ。(02月28日)
|
|
|
サンサンさん (2004年03月01日 22時29分)
リトルプリンスさん
>
岡山地区での教育セミナーのワークショップも「ピ-ターパン」が題材
です。聴いても、動いても、想像しても、楽しいですね。
----------------------------
ぜひ、セミナーの報告、して下さいね。
楽しみにしていますぅ。
|
|