| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  Peanut Butter and Jelly | 
														06月05日 (日) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													今週は『おいしい食べ物』がテーマでした。 
 
先月から続いている『だるまちゃんとかみなりちゃん』。 
今週は最後の方のご馳走を食べるページで盛り上がりました。 
 
プレイルームはYちゃんとTちゃんがおもちゃの食べ物やママの自信作の「ご馳走カード」と床いっぱいに広げて、たのしいディナー・パーティとなりました。 
 
でも、2人ともおもてなしより、自分が食べることに集中していたね! 
おいしいサンドウィッチを作っては、いただきま~す!と自分の口に持っていく姿がかわいらしい。 
 
キディはテューターが作ったぬりえでおいしいご馳走カードを作りました。 
年少のTちゃんはぬりえは途中で飽きちゃったけど、CDにあわせて、 
とても上手に、“It's a funny funny day...”と歌っていた! 
年長のふたりが塗ったサラダやケーキ、アイスクリームは本当においしそうだったよ! 
 
土曜日クラスのNちゃんはパーティのあった日が1歳最後の日。 
ご馳走絵カードを見て、手でつまんでYUM YUMと食べる真似をしていて 
とっても可愛かった。 
そういえば、うちの息子たちも食べ物の絵本が大好きで、よく食べる真似を 
していたなぁ。 
 
そして、今週初めて紹介した絵本、 
『Peanut Butter and Jelly』 by Nadine Bernard Westcott 
これはなかなか良かった! 
SB2に入っている同タイトルの歌がもとになっているのですが、 
アメリカの家庭の雰囲気が伝わってくる、とてもかわいらしい絵本です。 
 
ママたちは、ピーナッツバターとJelly(ジャム)を一緒に食べる・・・ 
それって、本当においしいの???と、かなり懐疑的に。 
 
おいしいかどうか、試してみなくちゃね。 
アメリカ人の友人は“apple jellyが最高だね!” 
と、言っていたなぁ。
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |