幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0494053
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おとなしくてデカイ犬と・・・ 06月21日 (火)
寒くて天気の悪い日が続いていたが、一変してこの暑さ。しかもいつまで続くかわからんので、
急いでティムを洗うことにした。前回洗ってから1ヶ月。
ティムは雨の中も平気、濡れているところにも平気で座り込むし、半年洗ってなかった冬よりクサイ!
定期検診にもまだ行けてなかった。フィラリアやダニの季節になってしまう、もう6月も終わりだよ!
私がオフの木曜日は、どうぶつ病院がお休み。
今日は忙しいけど、午後、出かける前に急いで洗えば、夕方までに乾いていて、
7時までの診療に間に合う!・・・・はずだった。

まーったく水とシャンプーが反応しない毛皮と格闘しながら・・・・全身運動で洗う・・・
小型犬ならティムの頭と首洗うくらいですむんだな・・・
ティムはおふろがきらいじゃないし、おとなしくて助かるけど・・・・
う。足、踏んでる踏んでる!どいてよ・・・動け、こら。
おとなしくてデカイ犬と、小さくてお風呂嫌いの犬と、どっちが扱いやすいんだろう?
今回は前回より念入りに、かなりこっちが消耗するくらい洗ってやり、
ピンクのバスローブを着せて外へ出した。
きょーこさんのために、バスローブ姿のティムを写真に撮ろうと思ったが、そんな余裕もなく・・・
バスローブはドロドロになって帰ってきた。緑の多い環境・・・まだ外は乾いていないらしい。
毛の乾きも悪いな・・・日当たりに出すと、暑すぎるし。

出かけて帰ってくると、まだ乾いていない。そ、それに、なんだ~!ものすごい抜け毛!!
もさもさになってる!
私の方も背中から首、肩、腕、手のひらと、ぱんぱんだ~。
これじゃあ、7時までに病院へ行くのも無理だな。


夜見てみると、足、踏まれたところも腫れてアザになってる!
「ティムに踏まれると、靴の上からでも痛いもんな。」と夫がぼそっと言う。
電車の中でハイヒールの人に足ふまれたみたいなもんよ。


犬が飼える体力がまだあることに感謝。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.