|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2011/07/20のパーティー報告 |
07月20日 (水) |
|
<キディ>
今日はテーマ活動を二つ動く予定でしたが、くまがりだけで終了。
来週、再来週は交流会となるので、火曜日に参加できる子は是非参加して下さいね。
今日は久々のThere’s something in the garden.
何度も繰り返しやったので、思い出した子も、知らないと言ってた子も、
しっかり歌えるようになっていましたね。
先週(三年経って初めて!)S君がテーマ活動で木をやってくれましたよね。
ネコ役に「爪といじゃおっと」と引っかかれてくすぐったくても、全く動かずに
木になりきっていた後ろ姿を見ただけでも・・・涙が出そうでしたが、
今日はなんと初めて!背景ではなく、登場人物をやると自分から挙手してくれました。
とってもなりきっていて、他の二人とも互いに話し合いながら、
それぞれ個性的なクマだったのが、本当に嬉しかったです。
Saちゃんは好きなお話だけあって、時折台詞も言っていたし、
Maちゃんはぬかるみでは転がって遊んだり、水をブルブルして飛ばしたり、
洞穴の時は怖がって近づかないなど、犬になりきっていましたね。
ちょっと感動的な一日でした。(;_;)
小学生のお泊まり会があったので、あまりゆっくり報告ができなかったのですが、
本当に素敵なテーマ活動でしたよ!
夏休みも是非たくさんのお話に触れて下さいね。
<小学生>
キャンプと同じように、名刺交換、あだ名、ソングバード、キャンプソング…と進み、
キャンプの目標と野外活動で何をやりたいか第三希望まで書いてもらいました。
その後はバザー品作り。
続いて慌ただしく夕食作り。メニューは内緒。(笑)
お片づけから、お風呂、布団敷きとなかなか協力しながら頑張ってました。
終始楽しそうに笑いが止まらないようでしたが、
予想通り夜になると「眠れない・・・」とブツブツ。
しかしその三十分後には、全員寝ています。
(寝顔を確認してから、報告日記を書いています。)
一年生のAちゃんは、いつもの寝る時間より随分遅いので、
明日は眠いでしょうねー(^_^;)
ゆっくり寝かせてあげたいけれど明日も早起きしそうな男子チーム、、、。
雨なら外へは出れないかもしれないですが、明日は明日の風が吹く~ かな!?
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|