|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2011/09/05の日記 |
09月05日 (月) |
|
杉並エデュケーショナルフェスティバル
日本フィル「オーケストラ探検」のすぎなみニュースが放映されました。
私は見逃したので、ネットで見てみることに。
参加した皆さん、ごめーん。
楽器体験にじっと並ばずに、うろうろしていた我々テューター達だけが
ちょろちょろっとうつっていました。
一番ダメなパターン。(涙)
しかしさすがにニュース。
中身の良くわかる内容にまとまっていましたよ。
日本フィルの方がおっしゃる通り、クラッシックの演奏会などは
小学生になるまで連れて行けないという強い固定観念があるけれども、
小さいうちから演奏家や音楽に出逢ってもらいたい。
ラボでも常に、小手先の子ども騙しではなく「本物」に出逢って欲しいとテューター達は
みな願っていますが、そこに共感する心がありますね。
秋の研修に向けて、そして子ども達の発表に向けて、たくさん聞かなくてはいけない
ライブラリーがあり、更に個人的に聞きたいライブラリーもあったりするわけですが、
合間ではぜひいただいたオーケストラのCDを聞いて優雅に過ごしたいと思います。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|