|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
台風じゃ~ |
09月21日 (水) |
|
台風の風雨が強く、土砂災害も懸念されるので、今日のラボのふたクラスは「おうちラボ」
お昼頃に橋を渡ったが、もう濁流が川幅いっぱいだった。いまごろはもっとすごいだろう。
すがたり発表会が明後日なので、ラボに来ているはずの時間帯に電話で個人練習をする。
年齢の低い順見当に、都合のいい時を見計らって、向こうからかけてもらうことになっている。
ひととおりすがたりの練習をしたあと、大丈夫だったか訪ねる。
どうしてるの?「お兄ちゃんと一緒だから大丈夫」
「学校から帰るときすごい雨だったよ」
そう、気をつけてお留守番しててね。
あ、今、防災無線入ったね、なんて言ってるの?(私の家では内容がよく聞こえない)
「えーっとね、檜原街道が・・・・通行止めに・・・なっています」ああ、そうか。ありがとう。
JR五日市線も青梅線も、私鉄の西武線も止まっているし、夫は台風が抜けてから帰宅するという。
三男は学校近くの友人宅に足止め(意図的に?)だ。
長男は、バイト先から「電車でなく来られるか」という連絡がきたのか、車で出かけていった。
次男は、近所の友人宅からびしょぬれで帰宅。(学校が休みになった者どうし、むだな動き)
ティムは、デッキのひさしが用をなさなくなり、階段下のマイルームに待避。
もう夜だと思って、寝ちゃった。
風もすごい。
被害のないことを願う。
あと、練習は三人を残すのみ。
私も、荷作りせねば・・・。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|