幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0159850
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
”ナルニア国物語ゲーム”で盛り上がりました♪ 04月07日 ()
ナルニア国物語に出てくる“動きを促す英語”で、ゲームを作ってみました。
まだ春休み中の中高生も来てくれていたので、3歳から高校生までみんな一緒に、ワイワイ盛り上がりましたよ。
道具は一本の紐を輪に結んで、床に置くだけです♪

早歩きで歩いたり、止まって石になっちゃったり・・・・・、
夢中になって遊んだので、後でしばらく床にゴロンと寝そべって休息タイムが必要でしたが、3歳のHちゃんもすぐに英語を覚えて上手に言えたね。

これはナルニア国物語に出てくる、白い魔女やモーグリムの言葉。
こうしてフォーミングアップをした後にしたテーマ活動(劇あそび)も、盛り上がりました♪

ラボっ子の皆さん、おうちに帰ったら、ナルニア国物語のCDをもう一度聴いて、どれが白い魔女の言葉で、どれがモーグリムの言葉か確かめてみてね。

そうそう、CDのモーグリムの声を聴いて、Hちゃんが「悪者の声だ!」って言ってました。声優さん、いい味出してますよね。

今度ゲームする時、白い魔女やモーグリムらしさが出るような言い方にしてみようか!

Re:”ナルニア国物語ゲーム”で盛り上がりました♪(04月07日)
びーちゃんさん (2013年04月07日 10時14分)

おーーー。ホームページ発足おめでとう!!ナルニアゲームおもしろそ
うだね。地区研でおしえてちょ~だい。プレイルーム遊び紹介するね♪
Re:”ナルニア国物語ゲーム”で盛り上がりました♪(04月07日)
ラボ寺沢パーティ・伊那市子ども英語教室さん (2013年04月07日 22時32分)

地区研でみんなでやってみましょう!
プレイルームの小さい子が、楽しめるもの教えて下さいね。
よろしくお願いします。ありがとう!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.