|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
かいじゅうたちのいるところ |
04月11日 (土) |
|
プレイルームさんではかいじゅうたちのいるところ「Where the wild things are」をやっています。
五分もかからず用意した紙をギザギザにきっただけの王冠で目をキラキラさせる子供達。
マックスがかいじゅうたちの王様になってママ達かいじゅうを魔法でならします。本気でやるのでとっても楽しい時間でした。。結局、ママのお膝のボートに乗っておうちのあの部屋へ帰って行ったマックス達。
最初、ちょっとぐずっていたyくんも物語の中に入って楽しんでおりました。
このクラスで驚いたこと一つ!!
二歳のkくんが「アンパンパン」。。。。と言って「オリバーくん」の絵本を本棚から出して持ってきました。
アンパンパンというのは「ランパンパン」という彼の大好きなお話の一つ。
なんとランパンパンの絵を書いたホセ・アルエゴの他の絵本を探し出してきてママのところへ持ってきたんです。
絵の特徴で二才児にもそれを見分けることができるんだと思うと本当にこどもはすごい!!!!の一言でした。
さて、夕方の金曜日グループさんはなかなか全員そろいません。
先週カレー大会をしたメンバーしか集まりませんでしたが、おおきなのはら「Over in the meadow」を本当に楽しくできました。
先日、ある教育機関に勤めている友人が言っていました。
物語やファンタジーには程遠い人達ばかりと仕事してるから。。。。と。
その言葉を聞いた時、わたしはなんて幸せな仕事に携われてきたんだろおと嬉しくなったのでした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|