| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													広島市宇品 郁ッチさん (2015年12月01日 16時30分)
  
													宇品の【美和】ですよ! 
電車通り沿いにあります。 
白い猫のクリーニング店のご近所でございます。ぜひ一度ご賞味ください(^ ^)
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													ポイポイさん (2015年12月01日 10時40分)
  
													宇品のどの店の餃子ですか? 
知りたい。。。。です。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													広島市宇品 郁ッチさん (2015年06月30日 22時26分)
  
													こちらこそ初めましてでございます! 
コメント頂き大変光栄です☆ありがとうございます(^O^)/ 
いつも覗くだけ覗いてそのまま退散すみません。 
 
プロフィール拝見しました。 
大先輩です!尊敬します。 
これからもご教授の程よろしくお願いします。 
 
HP 観て下さる方がいるのが一番の励みです。 
時々めげそうになるけど頑張ってUPしていきますね。 
 
かみおだ いくこ^^
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														  Re:郁sTIMEs『幼稚園正課と父の日』2015/06/25の日記(06月25日) [ 関連の日記 ]
														 | 
														   返事を書く | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													HITACHIさん (2015年06月30日 07時17分)
  
													初めまして。HITACHIです。訪問ありがとう。 
今後ともよろしくお願いします。 
すてきなHPですね! 
 
お子さんのカード素敵です!!! 
その願いの写真観葉植物:目に見えるものを選んだパパ、見るたびに嬉しいでしょね。 
 
その写真に見えるコンセントのカバー、私の年代には無かったので珍しかったです。 
ラボでお借りした、市の施設にもありましたっけ。子どもに優しいものですね。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													広島市宇品 郁ッチさん (2015年04月21日 00時38分)
  
													愛川欣也さんばりに人生最期までテューター業全うしたいです。 
途中何があっても頑張ります。 
ただ… 
いちいち落ち込む性格は死ぬまで治らないかもしれませんが(笑) 
応援ありがとうございます。 
いつも感謝しております!!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													かじかじさん (2015年04月16日 13時25分)
  
													長い一日 お疲れ様でした! 
一緒にがんばっていこう! 
応援してます!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													広島市宇品 郁ッチさん (2015年03月31日 22時32分)
  
													カキコミ頂けるなんて!^^ありがとうございます。 
まだまだ小さいグループですが角田Pのように大きくしたい☆彡 
と気持ちを新に頑張る所存でございます!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														  Re:郁sTIMEs『国際交流のつどいPart3角田すみれP「雪渡り」を観て。』(03月24日) [ 関連の日記 ]
														 | 
														   返事を書く | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													スミティさん (2015年03月27日 16時39分)
  
													感想、報告ありがとうございます。 
子どもたちはそれぞれ自分の目標をやりきった達成感を持てたようです。テュー 
ターとしては反省点満載なのですが。
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												| 
													
												 | 
											  
											  
												
													
													広島市宇品 郁ッチさん (2014年05月15日 14時07分)
  
													お疲れ様です! 
いつも気にかけて下さり感謝しております。 
かじかじテューターの助け舟のお陰で溺れずに済んでいます。 
自分がこれほどまで石橋を叩いて渡るタイプだとは 
ラボテューターになるまで思ってもみませんでした(笑) 
なかなか意見が言えませんが 
その’welcomeだよ’という意思表示がとても嬉しいです。 
細くながーーーーーーーーーーい目で見守って下さい☆
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														  Re:郁sTIMES『広島東地区研』2014/05/13の日記(05月13日) [ 関連の日記 ]
														 | 
														   返事を書く | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													かじかじさん (2014年05月15日 12時34分)
  
													会議お疲れ様でした!! 
そうだよね~。わからないよね~。 
ひとつずつ、一緒にクリアにしていこうね!! 
それからそれから・・ 
若いテューターの貴重な大事な意見も 
たくさん聞きたい中堅どころの私たち。 
これからもよろしくです!!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 |