幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0557191
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
稲田パーテイ20周年国生み
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
いじらしいお姉ちゃんぶり 11月14日 ()
三人兄弟の長女でプレイルームさんから来ている子がいます。
ママと絵本を楽しむところ、英日のものがたりを聞いてごっこ遊びをするところからしっかりやってきていて、
小学生になってからは演じるのも上手で英語の言葉の聞き取りも自分でできるようになり、私の大切なパーティの秘蔵っ子の1人です。
最近、妹ちゃんもお姉ちゃんと同じグループに入りたいと体験にいらっしゃるようになりました。
妹ちゃんはお姉ちゃんが大好き。
それはそれは犬のようにお姉ちゃんに
しがみついてはなれない一週目でした。
妹ちゃんにはさらに小さな弟がいて、今少しママの取り合いをしているのだそう。
ちょっとそういったやきもち最中なのか、先週は洋服の両袖を噛むので手首からぐっしょり濡れてました。
最後にみんなでお手手をつないでgood-byのお歌を歌うときに妹ちゃんが私の横にきてくれてお手手をつないだときに、お姉ちゃんが
《テューター、ごめん。》といいました。妹ちゃんの濡れたお手手とつないだことをお姉ちゃんが謝るのでした。
胸がいっぱいになりました。
大丈夫よって言いながら、
私からしたらまだまだ小さいこのお姉ちゃんには下に2人いて、しっかりお姉ちゃんしているんだなあーと。
その昔、我が家でも長男も妹がアンパンマンゴロゴロ押し車で下るのだけが楽しくて乗り捨てして帰ってくるので、泣き泣き、自分の三輪車と一緒に坂を登って持って帰ったことがあったよなあとか思い出します。
ラボの中でこれから2人ともが他の子との繋がりも縦横に持って楽しんでいけるよう、金曜のどのクラスも新しいお友達と出会っていかなくてはいけないなあーと思う今日この頃です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.