|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
I do not like thee, Dr. Fell. |
09月01日 (木) |
|

今年のパーティ夏活動報告会で、留守番組の木曜G、2人が発表した、フェル先生。
早速、中学一年生の英語のテストに役に立ったようです。
「am not か、do not か、迷ったけど、\"フェル先生\"を思い出して、わかった!」
と、発言したのは、この夏、ホームスティに行っていたラボっ子。\"フェル先生\"には、取り組んでいないし、1度、発表を聞いただけ。
もう1人のホームスティ組は、
「theeって、何?」
この夏のキャンプで取り組んだシェイクスピアの『夏の夜の夢』にも、たくさん出てきたんだけどね。
「thee=you だよ」
とだけ、答えておいた。
〈以上、今日のラボでの一コマ〉
ーーーーーーーー
〈ここらか、でこぽんのつぶやき〉
『ハムレット』を聞くうちに、
「theeだけでなく、youも出てくるな…」
とか、
「語感もなんか違う」
とか、
分からないことだらけ…
原文のtheeとyouの使い分けを、kindleに入れたシェイクスピア全集のハムレットで、色分けしながら調べてるけど、半分も終わってない。
厳密には、thee=you ほど単純ではなさそうだけど、
フェル先生では、これまでそう説明してきた。シェイクスピアに馴染んだら、もう少し説明が変わるかな?(u_u) 変わらないなかな…?
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|