幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0155162
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2017/02/14の日記 02月14日 (火)
3月26日(日)に近隣5パーティ合同の交流発表会を行います。
発表するお話は『ピーター・パン3話 地下の家』です。先週のパーティはインフルエンザでお休みが多くどうしたものかと思っているところに、大学生が少し早めに来て一緒に最初の場面を小学生と一緒に動いてくれました。

その夜の中高大生グループでの話し合いはとても面白かったですね。

信じていたお母さんがピーターのことを忘れてしまった!母親の愛情なんて信じられない、と思っているのに何で家族ごっこをするのか…本当はお母さんが恋しいのか…ピーターのお母さんはなんで窓を閉めてしまったのか…ピーターはもしかして窓から星を取ろうとして窓から落ちて死んじゃったのかな…?だからピーターのお母さんは悲しくてもう二度とこんな悲しいことが無いように窓を閉めているのかな…?とそれぞれに思ったことを話し合っていました。
この辺まで話してきたら、高2の男子が、「何だかピーターのことを思うと涙が出てくるよ」…と感想を言っていました。すごい感性だなと感心しました。

子ども達とお話について話していると本当に色々な感想があってとても面白いです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.