みんなで集ってこそのラボ~~~ |
10月15日 (日) |
|
ラボの英語は、集ったら英語って感じです。
英語でテーマ活動をやるのだけど
日本人話者で英語で話すのが 照れくさいと感じたことがあって。
でも劇表現なら 英語で話すことに違和感がないです。
英語をまわりを気にせずどんどんつぶやいています。
そして対人のとき、みんなの脳は活性化する!!
人と人との即応的な環境であり、
ひとつの「不思議の国のアリス」を
作ってる意識が 集まって
共同制作のチームの楽しさを味わえて
そこには 強制もテストもない自主性がある~
ラボの教育プログラム、いいな と思います。
私も子どもの成長をゆったりと
そして慎重に見守るテューターでありたいです。
★★かせだパーティで体験実施中!!★★
|
|
|