幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0155177
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区のパーティ発表会に行きました~ 03月25日 ()
今日は同地区の4パーティ合同発表会に行って来ました。ステージの上で一生懸命に発表するラボっ子の姿には感動します。そしてこちらが勇気や元気をもらいます。
鈴木パーティの発表会は4月7日(土)です。今日の発表のようにみんなで力を合わせて元気に発表したいと思います。

さて先週は幼児・小学生グループは音楽CD(発表会用のCD)でテーマ活動をしました。最初はそれぞれの場面の表現を確認しながら英日のことばありのCDで行い、その後音楽CDに切り替えました。

その結果は…CD通りにスラスラと言える子、あれ~言えたのに…出てこない…と少し戸惑い気味の子。音楽CDに切り替えた時はいつもこんな現象が起こります。
大丈夫!まだ時間があるからお家でしっかりCDと向き合って何回も声に出して大きい声で言って練習しようね、と言って励ましました。

昨日は私と一緒に練習したい!と言ってきたUちゃんと一緒にセリフの練習をしました。気が付いたら1時間半ぐらいやっていました!

英語については、常々聞こえたところだけ大きな声で言ってね!と話しています。ですが何か聞こえるけれど、もやもやしたことばがあり、その英語も言いたい!と言う時があります。そんな時は少しヒントを与えるとあ~と言ってその部分の英語が言えるようになります。
本当に子どもの力って大したもんじゃないかって思います。聴いて覚えるのですから!!今週のパーティが楽しみです。

さてさて今週は中高大生グループも音楽CDです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.