かせだま日記 子ども英語はラボ・パーティ 通称ラボ |
06月30日 (土) |
|
7月15日㈰10時~12時30分
夏のかせだパーティ全員集合発表会
&ゲストパーティの発表
体験無料
発表会&たのしい交流会(英語の歌おどったりゲームとおはなし)
志木駅すぐ にいざほっとぷらざで発表会します。
プレイルーム親子~大学生まで各グループごとの発表です。
かせだパーティ開設22周年イヤーです。
「はらぺこあおむし」でゲスト出演パーティの発表もあります~。
OBOGの方、
または はじめてラボを知った親子さん
または テューター(指導者)という仕事に興味ある方
新刊「おひとよしのりゅう」に触れてみたい方
(後半プログラムでソングバードとともに触れる予定)
赤ちゃん親子も見ることができます。
(途中入退室可能)
ベビーカー可だよ。
育児休暇中で知的な刺激を求めている親子さんにも
連休でイベント探しの親子のみなさま、おすすめです。
育児の心の詰まり??(ないかな?)をとりましょう。
::::::::::::::::::
「ハムレット」最終話(悟り)の一部を2つのグループが
英語のみの発表をやるので
もし発表をみていただけるなら、あらすじを知っておいて(笑)ください。
いきなり最終話は、意味がつかみづらいかも、
そして英語の古風な表現が多出しますの
で、わかりづらいかもしれませんので。
「アリババ」は英日CDをかけながら発表しますので
日本語訳のおもしろさもきいてください。
「幸福な王子」も英語と日本語交互にCDをかけながら発表。
ラボ国際交流参加者の紹介など
「英語の歌」
は、レパートリーはいろいろあるんですが
~小学生は、今学期とりくんだ
ナーサリーライムとナーサリーライム2集メドレーや
これはジャックのたてた家の所作
フランス語「アビニョンの橋の上で」 ハワイの歌「ナ ハラ オナウエ」
など、発表時間あり次第での発表とします。
★英語の歌については通常の体験のさいでも
やってみせられます。
★事前申し込み必要&土壇場でのキャンセルも可能~
きてね~~~かせだま
|
|
|