幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0155175
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Time flies so fast !! 07月09日 (月)
1週間がとても早く感じます。
パーティの日が終わってホッとしても、すぐに水曜日が来ます。これは年のせい?

今年の夏の発表会は7月29日(日)。例年よりも少し遅めです。
幼児・小学生グループの『The Wonderful Wuffs』に、お母さんとテューターも特別に出演します。子ども達とのテーマ活動はとても緊張します。
先週は音楽CDでやってみましたが、私たち大人は舞い上がってしまいしどろもどろ…。その中でみんなのセリフをスラスラ言っていたのが幼児のHちゃん。何というか、CDを聴いてそのままを頭の中に録音した!みたいな感じです。CDそっくりです!!本当にすごいな~と思います。

中高大生グループの『HAMLET』は、みんな忙しく全員が揃ってテーマ活動をするのがなかなか難しいですが、みんな頑張っています。
シェイクスピアの英語は、リズムとライムがあります。それを捉えて言ってみると覚えやすいのですが…。
高校生のS君はリズムとライムを捉えるのがとても上手です。大きな声でCDよりも、より強調して言います。それが聴いていてとても心地よいのです。

登場人物の心の中まで分け入って話す時間がなくどこまでハムレットのテーマに迫れるか分かりませんが、CD通りにシェイクスピアの英語のリズムとライムを捉えてみんなで頑張りたいです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.